PA0038
イギリス
1890年代 Victorian Portrait of a Dog / Oil painting
サイズ |
幅 435mm 奥行 15mm 高さ 510mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
デニムがおすすめする”アンティークインテリア”のオイルペインティング(油絵)です。
やさしい表情をしたラブラドール・レトリーバー。
ヴィクトリアン当時ものの額装に収められた犬のポートレイトです。
英国のディーラー情報によれば、1890年代から1900年代にかけて、
おそらくレイトヴィクトリアンの時代に描かれたものということです。
作者はイギリス人の女性オイルペインター、
”エイダ・エリザベス・タッカー”Ada Elizabeth Tucker (1862-1920) 。
独特の犬猫のポートレイトで多くの作品を残している、かなり著名な作家です。
エリザベス・タッカーの作品は、欧米の大手オークションハウスでも見かけるほど有名で、
数は少ないですが、風景画も存在しており、いずれもなかなかの人気、ということです。
そんな主に犬猫の描写を中心に創作された彼女の作品ですが、それでも犬よりも猫の絵の方が
やや数が多い傾向にあり、どちらかといえば、彼女は猫を中心に創作活動をしていたのでは、と思われます。
もし実際にそうだとすれば、こちらの作品はその数少ない彼女の犬画。
人気があるのも納得の印象的な描写です。
こちらの入手経路は、イギリス東部ノーフォークのアンティーク絵画ディーラーより入手しました。
作家オリジナルペイントのまぎれもない本物です。
ディーラー情報によれば、出所は、ノリッジにあるかなり大きなタウンハウス(お屋敷)とのこと。
そのお屋敷はヴィクトリアンの時代に建てられた古いものらしいので、
こちらの絵が描かれた当初から所有されていた可能性があります。
ディーラーでは、この作品はレイトヴィクトリアン(1890年代)からエドワーディアン(1900年代)の制作
ということでしたので、100年くらいは経過している古い作品です。
古い油絵を探していた筆者が、ふと目を止めたのがこの愛らしい犬の絵でした。
その時は全く気がつきませんでしたが、実は世界3大オークションハウスの一つ、
”クリスティーズ”のオークションにまで、登場しているほどのアーティストの作品なのでした。
当時では珍しかった犬や猫の豊かな表情を専門に描くという、独自の世界観によるアートワーク、
そして、長く大切に維持されてきたことがうかがわれるような、
グッドコンディションのヴィクトリアンオリジナル・ウッドフレーム・・。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
19世紀終わりから20世紀初め頃のジェニン・アンティーク(真の骨董)、
1世紀ほどの歴史が経過したオリジナル(肉筆)油絵になります。
作者は”エイダ・エリザベス・タッカー”Ada Elizabeth Tucker (1862-1920)。
魅力あふれる犬や猫を写実的に描いた、独自の世界観をもつオイルペインターです。
-Head Of A Cat- Auction: Bonhams Jan 20, 2010 - London Lot No 177
上の作品は、彼女の典型的な猫の絵。
いとおしくてしょうがない、そんな見る人の感情をストレートに描いた作品です。
第三者的な目線で描いているように見えて、思いっきり感情移入されているよう。
彼女自身、本当に猫好きだったのでしょうけど、ね。
ちなみにこの作品、世界3大オークションハウス、ロンドンの ”ボナムスBonhams” に出品された作品なのですよ。
ボナムスといえば、アンティークファンの方ならご存知の通り、
クリスティーズ、サザビースとともに、3本の指に入る名門オークションハウス。
そこで扱われているということが、どのような評価を得ているか、彼女の絵の「格」については、
もはやくどくどと説明の必要はありませんね。
作品情報はありませんでしたが、クリスティーズでも彼女の作品は同様に扱われていました。
こちらは、そんな彼女の、猫よりも数少ない犬画の一つ。
残念ながら、作品自体には年代やサインは確認できませんが、フレームにはネームプレートがあり、
独特の表情、デザインや構図、そしてタッチなどからして、本人のオリジナルであることは明らかです。
コンディションにつきましては、保護ガラスなどはありませんが、絵画には大きなダメージはありません。
全体的に古びた風合いや、アンティーク・オイルペイント特有の絵の具の薄いひびはありますが、
骨董絵画としての雰囲気を悪くするものではないと思います。
特に気になる色あせも感じられませんし、劣化も少なさそうです。
絵画はキャンバスに描かれていますが、木組みのキャンバスではなく、
板材にキャンバスが張られていて、額装に収納されています。
額装は背面のクラフト紙などもはがされていますので、リマウントされている可能性はありますが、
ただ、額の状態からして、およそ絵画と同じころにつくられたものであることは間違いなさそうです。
ディーラーからもオリジナルフレームと思われる旨、情報提供されています。
現状、若干、フレームとマウント部分に歪み(わずかなずれ)が確認できます。
といっても、100年経過した無垢のフレームとしては許容範囲内では、
と思われます。
額装に関しては、多少の擦れや汚れはありますが、あくまで年代なりのもので、
それほど気になるものではないと思います。
目立った損傷はありません。
塗装はしておりませんが、デニム独自のメンテナンスオイルで保湿のみ行っております。
かなりリフレッシュされたのではないかと思います。
傷も年代なりの「味」としてご理解いただける範囲と思います。
また汚れも慎重にクリーニングを行い、かなり綺麗になりました。
尚、それらの作業により、絵画への影響は全くありません。
フレームは安っぽいものではなく、ジョージアン調のヴィクトリアンの高級ウッドフレームです。
描かれている絵画自体につきましては、基本的にデニムでは一切手を加えません。
また、不具合があるもの以外は、裏板を開けることもいたしません。
全体的に古めかしさはあっても不潔な感じはないと思います。
絵のクオリティも高く、骨董美術としては高く評価できるのではないでしょうか。
額のデザインも絵画をより一層、格調高く演出しています。
裏側にはフックがついていてしっかりしていましたので、新品のひもをつけ、
そのまま再利用させていただきました。
また、背面を封印していたクラフト紙につきましては、素晴らしいオークの虎斑(とらふ)がみられる板材(無垢)
が使用されていたこともあり、特に張り直しは行っておりません。
封印されていなくてもご利用上に支障はありません。
とても良い雰囲気のアンティーク絵画と思います。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします!
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
日本で犬といえば柴犬・・かな?
でも、欧米では圧倒的にラブラドールレトリバー。
少なくとも英国ではペット犬の中でもっとも数の多い犬種だそうです。
何かの本で読みましたが、ラブラドールは基本的に狩猟犬だったそうなのでとても賢く、
また力もありますが、性格はおとなしくて人懐っこい。
猫好きな彼女だったと思いますが、ラブラドールについては、もう家族同様の存在だったのでしょう、
あたかも親兄弟のポートレートでも見ているかのような錯覚を起こします。
ただ、実際にはラブラドールといえば、大型犬でちょっとたくましい男性的なイメージですが、
こちらの作品については描写はとても女性的。
やさしい筆のタッチで、雄々しいラブラドール君もとてもフレンドリーです。
もしも、彼女が自分の夫のポートレートを描いたとしたら・・、
このラブラドールの絵ととても似たような絵になりそうな気がするのは筆者だけでしょうか。
つまり、彼女の作品は、描写がとても写実的ではあるけれども、
自分のエモーションというフィルターを通しているので、とても情緒的な絵になっているのだと思いました。
・・なんて、とりとめのない雑感になりましたが、
暖かいご家庭のシンボルとして、お部屋に飾っていただければ、と思います。
こちらの作品は英国のアンティークディーラーが歴史あるお屋敷より初だしで入手した、
間違いなく価値あるオイルペインティング。
素性の確かな作品です。
額装などもオリジナル性が高く、作品については特に修復歴もなさそうなグッドコンディションです。
ぜひ、本物を知るアンティークファンの方に後世へ引き継いでいっていただきたいものです。
とても好感のもてるアンティーク・ピクチャーです。
(Sales/YM)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | Victorian Portrait of a Dog / Oil painting | |||
品番 |
PA0038
|
管理番号 | Lot14-8_0322 | |
販売価格(税込) | 54,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 435mm 奥行 15mm 高さ 510mm ※絵のサイズは、幅240mm×高さ315mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
佐川急便140 送料目安:2,180円~2,710円
佐川急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 装飾品/Decor > 絵画/写真/美術品 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | クリーニング仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 木 | |||
その他の素材のカラー | 茶系 | |||
メンテナンス状況 | ノーメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | 年代なり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。