BR0199
イギリス
1940年代 クイーンアン ウォルナットスモールライティングビューロー
サイズ |
幅 560mm 奥行 470mm 高さ 1250mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素敵なビューローが入荷いたしました!
英国1940年代に製作された、スモールサイズのライティングビューローです。
アールデコの時代に製作されたとは思えない、英国伝統の本格的な「クイーンアン」スタイルですが、
ご覧いただける通り、全体のデザインバランスがとても秀逸で、大変スタイリッシュな外観です。
実用強度ぎりぎりにまで細くシェイプされた "カブリオールレッグ" (獣脚)、
脚先のパッドフット、躯体を覆う希少材 ”バール・ウォルナット”のベニヤリング(化粧張り)、
前面のロココ様式サーペンタイン(波型)シェイプ、高価な真鍮無垢の座金付きスワンネックハンドルなど・・、
正統的なクイーンアンスタイルを踏襲したとてもセンスの良い仕上げだと思います。
また、全体的な構成の精度は高く、1世紀近くもの歳月、まったく変形やゆがみのないスタイルを維持しています。
ウォルナットのベニヤリングも蒸着技術は高く、マニュファクチャーは不明ですが、すばらしい仕上げ振りと思います。
アンティークファンの方ならお分かりいただけることと思いますが、
歴史のある一流家具メーカーにより製作されたものであることは、間違いのないところでしょう。
デザインのセンスから見て、比較的都会にあった会社のようにも見えます。
素材、デザイン、テクニック、いずれも素晴らしい一級品のコレクティングファニチャーです。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1940年ごろに製作された70年もののランティングビューローです。
素材にはウォルナットが使用されています。
入荷時より、全体的に細かい傷が少々あるという程度で、
大きな破損、深刻なダメージはございませんでした。
保存状態や蒸着技術の悪いアンティークにありがちな化粧材のはがれもなく、
率直に綺麗といえるレベルです。
1世紀近い歳月が経過していることを考慮すれば、エクセレント級のコンディションと言えるでしょう。
特にドロップデスクや天板に使用されている材料は大変美しい木目を持つ素材です。
数万本に1本と言われる貴重なバール杢をシンメトリーに配置した、
俗に“ブックマッチ”とか“クオーターリング”とも呼ばれる技法です。
長く大切に扱われていたのがうかがわれるような状態で、特に大きな補修の必要はございませんでしたので、
基本的なメンテナンスをしっかりと実施することにいたします。
まず、構造面のチェックから。
細い脚はガタつきやぐらつきもなくしっかりとしていましたが、
念のため締め直しを行っています。
安心してお使いいただける状態です。
次にデスクトップ、書記棚、全て外せるものは外し、
もちろん引き手金具やヒンジ類もいったん取り外し、普段は見えない内側の奥から脚の裏まで
しっかりとクリーニングを行っております。
全体的に清潔感をお感じいただける状態と思います。
金具類なども一つ一つ丁寧に磨き上げさせていただきました。
デスク板の稼動には問題は無く、若干の調整のみ行いました。
天板を受ける腕木のフェルトは新品に交換させていただきました。
こちらの腕木はデスク板を倒す前に先に引き出しておくタイプです。
引き出しは支障があるほどではないものの若干滑りが固めでしたので、
調整を行いました。
スムースに出し入れできるようになりました。
鍵は付属のものですべて施錠可能でしたので稼動の調整のみ行いました。
塗装の状態については、良い艶の載っているかなり綺麗なものでした。
ただし、天板には小キズが多かったのと多少退色がありましたので、全面リフレッシュ塗装をすることにいたしました。
デスクトップや躯体の天板については、旧塗装を剥離しています。
他の面と色合わせは行っておりますので、時代感は感じながらも、自然にきれいな状態かと思います。
塗装には英国製のオイルステインで着色し、トップコートには天然樹脂製のシェラックニスを使用いたしました。
仕上げには塗装の完全乾燥を待って、天然の蜜蝋ワックスで隅々まで磨き上げて仕上げます。
小傷や色むら等はアンティークレベルですが、
いずれも商品価値や実用性には影響しない程度のものです。
コレクションクラスのアンティークと思います。
是非ご検討ください。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
凛と美しい小ぶりなライティングビューローです。
杢目や色艶も絶品で、稀に見る上質な家具と言えるでしょう。
特に天板、デスク天板、引き出し前板に施された美しいウォルナットの化粧張りは
アンティークファンにとっては目を奪われるほど魅力的です。
サイズは必要十分なコンパクトサイズで、この大きさならばリビングのコーナーや寝室など、
ちょっとしたスペースにも置くことが出来るかと思います。
サイズはやや小振り、と言っても、それでもモバイルノートPCの使用には充分な天板の広さがありますので、
インテリアとしてだけではなくて、実用的にもお役に立てるものと思っております。
デザインセンスが良く、インテリア性の高いお品で、将来的にもぐんと価値が上がるであろう逸品です。
70年は経過している古いお品ではありますが、コンディションも良く、
まだまだこれからも永くお付き合い頂ける状態です。
デザイン、つくり、機能性、ともに高く評価できる価値あるコレクティングファニチャーと思います。
一流品を知るアンティークファンの方はこの機会をお見逃しなく。
ぜひご検討ください!
(Sales/SA)
↑白紙はA4です。
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
↑白紙はA4です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クイーンアン ウォルナットスモールライティングビューロー | |||
品番 |
BR0199
|
管理番号 | Lc19-4_0614 | |
販売価格(税込) | 127,440 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 560mm 奥行 470mm 高さ 1250mm ※引き出しサイズは幅475mm×奥行き310~350mm×280mm×1段目75mm・2、3段目100mmです。 ※天板上棚(中央以外)の大きさは、幅75mm×奥行110mm×高さ215mmです。棚中央の大きさは、幅75mm×奥行110mm×高さ150mmです。天板上引出の大きさは幅140mm×奥行110mm×高さ50mmです。 ※天板までの高さ780mmです。 ※天板有効サイズは幅490mm×奥行590mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ビューロー/ビューローブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | シェラックニス&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | パイン | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ビニール | |||
その他の素材のカラー | 茶系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。