HC0193
イギリス
1890年代 スーパークイーンアンチェア
サイズ |
幅 510mm 奥行 535mm 高さ 1030mm 座面高 475mm 座面奥行 400mm 座枠高 465mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
とてもスーパーなマホガニーチェアが入荷しました!
19世紀末に製作された、“クイーンアン”スタイルの最高級ダイニングチェアです。
※こちらの椅子は4脚セットで入荷いたしました。
ちょっとサイズも大きめで押し出しの強いデザインながら、
シルエット自体はすっきりとしていて、モダンなプロポーションのクイーンアンチェアになります・・。
このチェアは、18世紀のイギリス・ロココ、“クイーンアン”様式を
19世紀末にリバイバルしたものですが、肩のラインや脚元に残る17世紀ロココの伝統オーナメント以外、不必要に豪華な装飾は取り除かれ、クイーンアンの象徴、美しいS字曲線だけでフォルムを構成しています。
とってもピュアで、かつ進化したクイーンアン・シルエットだと思います。
そんなこのチェアの特徴を、より一層引き立たせているのが素材に使われている当時の高級材、ソリッド・マホガニー・・。
華やかな赤みを放つこの材は、すらっとした細身のシェイプながら、
100年以上の年月を経ても、一切の歪みや反りを見せない究極のマテリアルです。
ちなみにアンティークではマホガニーはマホガニーでも、産地によってその質にはかなり違いがあったようで、西インド諸島から輸入された“ジャマイカ・ウッド”と呼ばれる、世界最高クラスのマホガニーから人気の高かったキューバ産などの“スパニッシュ・マホガニー”、中級クラスといわれた(といっても現代では最高級材と見なされていますが)“ホンジュラス”産マホガニー等、それぞれ木目や木質、色味には違いがあったようです。
今となってはこの椅子に使われているマホガニーの産地は知る由もありませんが、この赤銅色の木肌、そして軽く、固く、強い質感・・はたしてこの椅子に使われているこの素材の特徴はどこの産地のマホガニーなのでしょうか?
それは・・ご想像にお任せします。
いずれにしても、ご覧のように大変良い木質で、
当時のプロポーションを21世紀の今日まで、パーフェクトに維持し続けています。
きっと“スパニッシュ”クラスのマホガニーであることは想像に難くありません・・。
滑らかな木肌に映える、冬の光のハイライトがこの椅子がもつ“プライド”を私たちに示しているようです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
19世紀末製作の素晴らしいアンティークチェアです。
ほぼ補修の必要の無い、パーフェクトクラスの素晴らしいで
入荷してまいりました。
マホガニー材のフレームは装飾的に削り込まれたラインを完全に保存しています。
1世紀を経過した真のアンティークとしてこれ以上は無いほどダメージは少ない逸品です。
したがいまして基本的なメンテナンスをしっかりと丁寧に行いました。
フレームはオイルステインで磨いてやって塗装表面のメンテナンスを行いました。
美しい塗装で艶やかさは失っておりません。
全体的に傷は少なく、気になるほどのものは無いでしょう。
もちろん年代なりの小さなダメージは多少ございますが価値を損なうほどのものはありません。
シートは入荷時のオリジナルシートです。
さすが高級アンティークだけあってモスグリーンの本革で張られています。
革は経年変化がだんだんと出つつありますが、多少の使用感程度で、非常に綺麗な状態です。
座面はレザートリートメントを行い、シートメンテナンスを行いました。
また今後レストアを行う場合も交換は容易に行える“ドロップイン”タイプのシートです。
本体はひっくり返して脚の裏面までもしっかりクリーニングを行いました。
そのままお使いいただけるクリーンな状態です。
最後は天然の蜜蝋ワックスで磨きこんで艶やかに仕上げました。
自信をもってお勧め出来るエクセレントなの逸品です。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
貫禄を持ったクイーンアンチェアの登場です。
深い赤みを湛えた木肌の色、艶、・・。
瑞々しい透明感のあるマホガニーレッドの木肌は、
アンティーク・マホガニーならではの風合いだと思います。
ほれぼれするような木肌は部材の質の良さと、年を重ねてこその
アンティーク独特の“パテナ(古艶)”と呼ばれるものです。
座面の幅が通常のダイニングチェアよりもかなり広めにとられていることで、
安定感のあるスタイリングとゆったりとした座り心地を実現しています。
ワイドサイズには他の椅子とは一線を画す、「格」の違いも感じますね。
座面は入荷時オリジナルのジェニンレザー(本革)で、コンディションも良く、
オリーブグリーンの渋い色合いが木肌のカラーとマッチしています。
クイーンアンスタイルにしては珍しくストレッチャー(脚をつなぐ横貫)が入っています。
こちらも挽き物を使い凝った作りですね。
ストレッチャーによって、クイーンアンの欠点、
脚の剛性感不足も解消されています。
つくりも細部までとても丁寧で、座り心地も含め、
高級感を充分実感いただける仕様となっております。
デザイン、質感、コンディション、いずれの面をとっても、
最高級のアンティークチェアと評価いたします。
アンティークに目の肥えた上級者の方にも、きっとご満足いただける逸品です。
こちらは4脚セットで揃えております。
是非ダイニングセットとしてもご検討ください!
(Sales/AM)
↑一見ビニールレザーのようにも見えますが、家具のクラスが示す通り、本革で張られています。
まだ「味」の出るところまでは言っていません。
※こちらの椅子は4脚セットで入荷いたしました。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパークイーンアンチェア | |||
品番 |
HC0193
|
管理番号 | Prc22-7_0103 | |
販売価格(税込) | 46,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 510mm 奥行 535mm 高さ 1030mm 座面高 475mm 座面奥行 400mm 座枠高 465mm サイズは幅510mm×奥行535mm×高さ1030mm×座面高475mm 座面奥行400mm×座枠高465mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > ダイニングチェア/キッチンチェア |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。