HC0205 イギリス 1900年代 チッペンデールチェア
サイズ |
幅 550mm 奥行 550mm 高さ 950mm 座面高 475mm 座面奥行 430mm 座枠高 470mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
とてもすばらしいフォルムの椅子が入荷いたしました!
今からちょうど100年ほど前、20世紀初頭のイギリスで製作されたチッペンデールスタイルのサロンチェアです。
※こちらの椅子は2脚ペアで入荷いたしました。
かなりパーフェクトなチッペンデールのリプロダクション(復刻品)だと思います・・。
スタイルは、4タイプある“チッペンデール”の代表スタイルの中でも、最もスタンダードともいえる、初期の“クイーンアン”スタイルを再現したものだと思います。
“チッペンデール”はアンティーク好きの方なら耳にしたことがあるかと思いますが、世界で、そう、最初の家具デザイナーです。
今でこそ、ハンス=ヴェグナーやアルネ=ヤコブセン、チャールズ=イームズなど、星の数ほどの家具デザイナーが存在し、彼らの作品が“デザイナーズ家具”としてブームになったりもしていますが、実は全て、このトーマス=チッペンデールからはじまったものだったのです。
余談ですが、もともと家具というものは、王侯、貴族たちが金にまかせてつくっていた道楽品で、庶民にはまったく縁のないシロモノでした。そこでトーマス=チッペンデールは庶民のための家具開発に取り組んだのです。
クイーンアン様式をベースにした、その流れるような美しいチッペンデール・スタイル。しかし、それは量産化を目的とした、極めて合理的で優れた“工業デザイン”といえるものでした。
そして量産化された家具は、ブルジョア階級に受け入れられ、後に広く世に普及していくことになっていきます。
ちなみに、チッペンデール様式やクイーンアン様式など、18世紀のイギリスの装飾様式は当時のハノーヴァー朝の君主名より“ジョージアン”と総称されています。
そしてまた、“ジョージアン”は俗に、“イギリス家具の黄金期”とも表現されています。
まさに掛け値なし!
黄金期の家具を再現した、最高級のアンティークです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1900年頃に製作されたお品で、ほぼ100年経過したジェニン・アンティーク(真のアンティーク)です。
実用アンティークとしてはエクセレントでのご紹介です。
1世紀近くの時を経たアンティークマホガニー製で、味わい深い良い色あいが出てきています。
狂いもほとんど見られませんし、大変良質な材料が使われています。
年代の割に大きな傷は無く、小さな傷も少な目です。
脚元など傷の付きやすい所に小傷がある程度で、ほとんど気になる箇所はないでしょう。
入荷時、座面と背柱の接合部に緩みがあった程度です。
もちろん、しっかり組み直しを行いましたので、今では実用強度充分です。
シートはブラウンのジェニンレザー(本革)でかなり年季の入ったになります。
ただ、いい風合いが出てきており、破れたり破損の無い綺麗な状態でしたので、
レザーメンテを施して再利用させていただきました。
本体はひっくり返して裏側までクリーニングを行い、
オイルステインで磨いて塗装表面の微小な傷をメンテしました。
マホガニーの木肌は磨けば磨くほど艶の増す、素晴らしい質感です。
細かい彫刻の破損も無く背中の透かし彫りも完全な姿を維持しています。
レザーシートはほこりを払ってからミンクオイルで磨いて仕上げました。
最後は天然の蜜蝋ワックスで隅々まで磨いて艶やかに仕上げました。
構造的にはしっかりとしていて強度は充分でしょう、
先に申し上げた通り、接合部は全て念のために締め直しをしてジョイントは強化しました。
実用にはもちろん、インテリアの一つとしても大きな存在感があります。
自信をもってお勧めできる素晴らしいお品です。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
とにかくスタイリングの素晴らしいお品です!
チッペンデールスタイル特有の、ワイドな座面がとても印象的です。
“チッペンデールスタイル”というチェアとしての希少性もあり、
また、背面のピアスドカービング(透かし彫り)も欠損などはなく良好な状態で、
アンティークとしての価値は確かに評価できるものです。
さらにマホガニー材の良質さに加え、
背もたれのチッペンデールチェア独特の“リボンバック・スタイル”のピアスドカービング(透かし彫り)、
脚の付け根のカービングやボウル&クロウのガブリオールレッグ等・・、
つくりも細部までとても丁寧で、座り心地も含め、
高級感を実感いただける仕様となっております。
特に彫刻はロカイユとアカンサススクロールの縁取り、リボンの凹凸感、
そしてバックには面取りが施されており、その丁寧な仕事には感心してしまいます。
既に1世紀近くの歳月が経とうとしている椅子ですが、
そのスタイリングは21世紀の現代でも色あせてはおりません。
きっと将来、満足のいく評価を受けることになるアンティークだと思います。
アンティークをこれから揃えて行こうとお考えの方にも最適です。
どうぞご検討を!
2脚ペアでそろえております!
(Sales/AM)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | チッペンデールチェア | |||
品番 |
HC0205
|
管理番号 | Prc23-6_0207 | |
販売価格(税込) | 36,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 550mm 奥行 550mm 高さ 950mm 座面高 475mm 座面奥行 430mm 座枠高 470mm サイズは幅550mm×奥行550mm×高さ950mm×座面高475mm、 座面奥行430mm×座枠高470mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > サロンチェア/ホールチェア |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。