HC0219
イギリス
1890年代 マホガニー インレイドチェア
サイズ |
幅 440mm 奥行 505mm 高さ 985mm 座面高 475mm 座面奥行 420mm 座枠高 450mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
19世紀末、“レイト・ヴィクトリアン”のイギリスで製作された、とても優雅なスタイルのサロンチェアです。
大変美しいプロポーションの椅子ですね。かなり、ため息モノです・・。
シルエットは基本的には18世紀のイギリス・ロココ、すなわち“クイーン・アン”様式がベースになっているようですが、あたかも世界初の家具デザイナー、“トーマス・チッペンデール”の作品のように
見事なまでのインレイ(象嵌)&透かし彫りがスプラットバック(背もたれ)に施されています。
中でも、チッペンデールが晩年に傾倒した中国風の家具デザイン、
いわゆる“チャイニーズ・チッペンデール”の元となった“3rd、チッペンデール”=ロココスタイルに、
構成が非常によく似ています。
アールヌーヴォーの予兆を感じさせる、蔦が伸びあがるような細身の曲線スタイル、
フレンチスタイルの“カブリオールレッグ”(猫足)、
アカンサスリーフのオーナメントに、リボンバックのロココ・デコレーション・・。
チッペンデールの家具デザインで、最も後世に強く影響を与えた作品は、
“チャイニーズ・チッペンデール”と言われていますが、
そのチャイニーズ・デザインに行きつくまでの、試行錯誤を続けた時代の椅子、
それがロココデザインの“3rd、チッペンデール”なのです。
ちょっとイカした椅子ではありませんか・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
19世紀末の高級アンティークチェアになります。
100年以上を経過したジェニン・アンティークです。
素材はソリッドマホガニーです、
さらにスプラットバック(背もたれ)には精密なインレイの施された逸品です。
素材のマホガニーは、最もマホガニーらしい赤茶色(レッドマホガニーカラー)をしております。
艶も良く、変形もなく、大変良い材と思われます。
入荷時から全体的にはグッドなでした。
基本的なメンテナンスが中心となりました。
ただ、大きな破損は無いものの、細かい彫刻の欠けなど、若干の破損はございました。
また特に背はとても繊細なデザインとなっておりますので、ひび割れ等が幾分かあるようでした。
そういったものののほとんどは、どうやら近年のレストアによって補修が行われたようです。
当店では以前のレストア跡をさらに整えたり、細かなひび割れの接着などを行いました。
ガタつきやぐらつきはありません。
一応、締め直しをしてジョイント強化をしておりますので、
安心してお使いいただくくことができます。
座のファブリックもユーズドながらまずまずグッドでしたので、
オリジナルでのご案内とさせていただきました。
高級感あるアイボリー調のピンクジャガード織生地となります。
サテン地ベースです。
何点か染みといったような変色が若干ございますが、
特別気になるほどのものでもなく、また今ではあまりみられない美しい生地でしたので
現段階ではお張替の必要はないものと判断しております。
最後に英国製の天然ビーズワックスで丁寧に磨いて仕上げました。
美しい仕上がりのエクセレントです、
自信をもってお勧めできる逸品です。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
「美しい椅子」の代名詞になりそうな椅子ですね・・。
そのくらいパーフェクトなプロポーションだと思います。
背あてのトップにはまるで天使が羽を広げたように見える
アカンサスの彫刻。
ロカイユとアカンサスが組み合わさった
スプラットはハート型。
ハートの中にはインレイが施され、なんとも愛らしいデザインだと思います。
また、100年経っても全く色あせることのない、
それどころか、ますます評価の高まっていきそうな、すばらしいフォルムです。
さらに現代ではみられないような、
高級材、マホガニーの質感も特筆ものです!
質、デザイン、コンディションともに3拍子揃った、
高級アンティークと評価しております。
座面生地は入荷時オリジナルでピンクのサテン地です。
若干シミなどが見られ、使用感は多少ございますが、
擦れや破れではございませんのでこのままの状態でご案内させていただきます。
4脚セットでの入荷でした。
メイン以外の椅子にもそれぞれ座面に若干シミなどが見られましたので、
目に付く部分は個別にお写真をとらせていただきました。
(分かりづらいかもしれませんが・・。)
実用家具としてだけではなく、インテリアとしてもお奨めのお品です。
どうぞご検討を!
(Sales/AM)
↓以下個別の座面で目についたシミ汚れです。
↑商品Bです。
↑商品Cです。
↑商品Dです。
※こちらのチェアは4脚セットで入荷いたしました。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | マホガニー インレイドチェア | |||
品番 |
HC0219
|
管理番号 | Prc25-8_0523 | |
販売価格(税込) | 34,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 440mm 奥行 505mm 高さ 985mm 座面高 475mm 座面奥行 420mm 座枠高 450mm サイズは幅440mm×奥行505mm×高さ985mm×座面高475mm 座面奥行420mm×座枠高450mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > サロンチェア/ホールチェア |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。