ST0259
イギリス
1950年代 マホガニー タペストリー ロングフットスツール
サイズ | 幅 960mm 奥行 370mm 高さ 370mm 座面奥行 280mm 座枠高 315mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
1950年代に製作された、ロングフットスツールです。
アンティークマホガニーで製作されたトップクオリティのコレクティングファニチャーです。
全体のデザインバランスが素晴らしいし、素材の質感も高いです。
デザインベースは18世紀のイギリス・ロココ=リバイバル。
当時のデザイントレンドを今に伝える、本格的なヴィクトリアン様式です。
シンボリックなアカンサスの”C”スクロールや美しい“S”字曲線を描く、
4本脚の“カブリオールレッグ”(獣脚)・・。
イギリスの伝統デザインが、ロングフットスツールという斬新なコンセプトに反映させ、
その優美なフォルムをより一層あでやかに強調しています。
素材のソリッドマホガニーもまた、このデザインを成立させている1つの構成要素。
アンティークならではの、超硬質な銘木です。
杢目を生かすようにダークにステイン塗装されたソリッドマホガニーの木肌は、
どこをどう見ても最高級のコレクティングファニチャーですね。
アンティークらしい、イギリスメイドのタペストリーも、とてもふさわしい演出です。
アンティークとしては、若い部類になりますが、
これから永くご使用いただき、本物のアンティークに育てていったください。
実用家具としてお使いになりたい方に、ぜひ・・。
(Buyer/AY)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
デュエットサイズのロングフットスツールです。
素材はマホガニー無垢。
構造材もマホガニー無垢と思われますが、非常に硬度が高い珍しい材質です。
比重も普通のマホガニーよりも高く、重く感じられます。
この素材品質が、このロングフットスツールのフォルムを維持しているのでしょう。
設計の良さや製作技術の高さもあるでしょうけど、
間違いなく素材品質が良質な無垢材ということができるでしょう。
入荷時よりコンディションは非常に良好でした。
目につく損傷は年代なりの小キズ程度で、日常で使われてきた家具としてはとても良い状態でした。
構造的なグラつきやガタつきはありませんでした。
座面の張地は、ブラックベースに花の模様がデザインされた、イギリス伝統のタペストリーです。
模様で無い背景の部分も一針一針刺繍で仕上げている、ということですので、
途方もない時間のかかる貴重な生地と言えます。
特に傷みはなく、実用用途には支障のない状態です。
丁寧にクリーニングをして、再利用し、次世代に受け継いでいっていただくこととしましょう。
ということで、このスツールの美しさや力強さを再び蘇らせるべく、
基本的なメンテナンスを丁寧に行うことによって全面的にリフレッシュさせることに致します。
まずは、構造のチェックから。
接合部を一つ一つチェックし、ゆるみなどは見当たりませんでした。
念のため程度には増し締めをしてあります。
がたつきやぐらつきはありません。
次は外観補修。
細かい傷などは、木肌全体整える程度にざっとサンディングして均しました。
続いては塗装。
塗装面に関しましても、目立った退色もなく非常に良好でした。
扱いが良かったか定期的にメンテナンスがされてきた証拠ですね。
愛情を持って使用されてきた事が想像できます。
イギリスから輸入しております、オイルステインにて全体の色を調整を行ったあと
天然素材由来のシェラックニスで隅々まで塗装しました。
カラーは濃い目のダークレッドマホガニー。
時代感を損なわないように慎重に行ってあります。
シートはオリジナルのタペストリー生地。
とてもきれいな状態で、特に急いで交換する必要にはないように思われました。
再利用にあたってはしっかりと清掃いたします。
埃をたたき出した後は水でぬらしたタオルを固く絞り、表面的な汚れや、水溶性の汚れを落とします。
合わせてクリーニングフォームを使用し汚れを浮かしたのち、
専用クリーナー「CR0307 HOWARD Naturals アプホールスタリークリーナー 」を使用し、
水では溶けにくい浮いた汚れを除去していきます。
サッパリと汚れがとれて清潔感のある状態になったと思います。
きれい目ながらアンティークらしい艶のある良い風合いになったと思います。
お届け前には英国から輸入しております天然蜜蝋ワックスでさらに磨きをかけます。
隅々まで手を尽くしました。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/AY)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ダブルサイズのフットスツールです。
どこから見てもパーフェクトで、申し分のないスタイルです。
玄関先に置いていただき、靴を履かれる時のちょっとした腰掛がわりに
お使いいただけたら、と思います。
インテリアとしても、よいアクセントになるのではないでしょうか。
素材の質の高さには目を見張るものがありますが、
本当に永く大事にされてきた、程度の良さも特筆ものです。
座面のファブリックは入荷時オリジナルのままですが、
アンティークファブリックらしい華やかな印象です。
アンティークがお好きな方でしたら、きっとご納得いただける仕様です。
実用アンティークとして、また骨董的価値という観点からも
高く評価できるスツールです。
素材の質感、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった最高級のお品だと評価しております。
ぜひ、この機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | マホガニー タペストリー ロングフットスツール | |||
品番 |
ST0259
|
管理番号 | Lc30-1_0512 | |
販売価格(税込) | 77,760 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 960mm 奥行 370mm 高さ 370mm 座面奥行 280mm 座枠高 315mm | |||
送料ランク・重量 |
Bランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > スツール/ベンチ |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1950年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1950年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 布 | |||
その他の素材のカラー | 黒系 | |||
メンテナンス状況 | 一部メンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 年代なり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。