SB0404
イギリス
1930年代 クイーンアンスタイル クロッチマホガニー ハーフムーンカップボード
サイズ |
幅 455mm 奥行 240mm 高さ 595mm 天板高さ 565mm 収納部内寸・幅 260mm 収納部内寸・奥行 200mm 収納部内寸・高さ 200mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から100年近く前、英国で製作された、ハーフムーンタイプのマホガニーカップボードです。
とても珍しいスモールサイズのキャビネットです。
こちらはデニムのお客様からの下取り品として入荷してまいりました。
年代は推定です。
ちょっとアンティークにお詳しい方でしたら
お写真でこのキャビネットの素晴らしさがおわかりいただけることと思います。
100年を経てなお、良い状態を保ちつづけている良質のマホガニー。
そして20世紀初期の華やかでかつ確かな家具作りの技術がしっかり生かされています。
デザインは英国伝統のクイーンアンスタイルですが、
ご覧いただける通り、全体のデザインバランスがとても秀逸で、大変スタイリッシュな外観です。
“D”型にシェイプされた、シャープなデミ・ルーン(半月型)フォルム、
限界まで細く削り込まれたカブリオールレッグ(獣脚)、
天板のエッジを飾る装飾的なトップレイル(笠木)など・・、
英国の正統な家具様式を踏襲したとてもセンスの良い仕上げだと思います。
炎が立ち上る貴重な“クロッチマホガニー”のベニヤリング(杢目化粧張り)の技術もすばらしいですね!
D型のフォルムに溶け込んだ前面杢目のシンメトリーは、
製作者のこだわりを感じる、すばらしい仕上げだと思います。
全く非の打ちどころがないスーパーなアンティーク、とご案内させていただきます・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
20世紀初めごろに製作された小ぶりな高級カップボードです。
主材はマホガニー材。
全面にクロッチマホガニーと呼ばれる、炎が立ち上っているかのような、
見事なマホガニーの杢が化粧張りされています。
実績あるイギリスの老舗マニュファクチャーの作品ではないかと思われます。
入荷時より、100年を経過しているとは思えないほどの非常に綺麗なお品でした。
エクセレントクラスの素晴らしいコンディションとしてご紹介します。
デニムでは全体のリフレッシュを目的に、基本的なメンテナンスをしっかりと行うことといたしました。
まずは各部点検。
全体的に塗装ののりもまずまず、かなり綺麗に艶が残っていました。
扉の開閉具合も、良好でした。
両側には全体のサイズの割に大きい半円形の扉が付いていますが、
年代や形状などを考慮すれば躯体の精度は高く、かなり良質なアンティークと言えます。
特殊な形状の扉ですが、その製作にも手が込んでいて、
見えない部分にもしっかりと変形対策がとられているようです。
現代の量産家具と違って、ハンドメイドで製作された無垢の家具。
1世紀を経てもピタッと狂いのない扉のしまり具合を見れば、相当な高い技術で作られていることは明らかです。
また、大きな収納部に繊細な脚の構成ですが、この点でも構造的にもとてもしっかりとしていて
脚のガタつきやぐらつきはありません。
とはいえ念のため程度には接合部の締め直しも行っておりますので
これからも安心してお使いいただける状態です。
次に、デニム愛用の「CR0290 HOWARD オレンジオイルOrange Oil 473ml」と
「CR0291 HOWARD クリーナフィニッシュClean-A-Finish 473ml」を使用し、
裏表しっかりとクリーニング。
クリーンな状態です。
天板と扉の前板には輪染みやこまかい傷が多数ありましたので、サンディング処理で旧塗装を全剥離しました。
英国直輸入のオイルステインでレッドマホガニーの色味をリフレッシュさせ、
天然樹脂製のシェラックニスを使用し、フレンチポリッシュで表面仕上げしました。
マホガニー独特のリボン杢がきれいに引き立って、とてもきれいな状態になりました。
あとは、金具一つ一つ、外して状態をチェックしたうえで、
丁寧に磨き上げ、再び組み戻しました。
お届け前には塗装の完全乾燥を待って、英国直輸入、天然の蜜蝋ワックスで隅々まで磨き上げてお送りいたします。
扉のつまみは象牙? それとも当時のベークライト製?
小さくて確認ができませんでしたが、当時もののオリジナルであることだけは確かそうですので、
こちらもクリーンアップした後、つけ戻しています。
お好みのハンドルに交換して表情を変えても面白いかも、ですね。
以上、全身しっかりとメンテナンスしてとても素晴らしい状態に仕上がっております。
担当修理職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/OT)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
小ぶりで美しいカップボード(スモールキャビネット)です。
収納部全面が美しいクロッチマホガニーの杢で化粧張りされた、高級仕様のアンティークになります。
そのバランスのとれたプロポーションは、家具というよりもアーティスティックな工芸品ですね。
全体的にシンプルで品良くまとまったデザインに好感が持てます。
デコラティブ過ぎないのでクラシックだけではなく、
モダンなインテリアに置かれてもお似合いだと思います。
デザイン性重視のアンティークカップボードですが、
両サイドのカップボード部分には、エントランスなどで雑多な小物類などを収納するには
ちょうど良いサイズ感ではないでしょうか。
ベッドサイドでのランプ台としても良さそうですね。
意外に実用的にもお使いいただけると思います。
状態も、ご覧のようにアンティークとしてはきちんと手入れをされ、
大切に扱われてきたことが伺われるもので、
また当店でも十分手を十分に入れさせていただいておりますので、
エクセレントなコンディションとなっております。
素材の上質さ、全体のデザインバランス、技術の高さ、
3拍子そろった高級アンティークだと評価しております。
収納性も良く、実用家具として十分お使いいただけます。
ぜひ、この機会にご検討ください。
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クイーンアンスタイル クロッチマホガニー ハーフムーンカップボード | |||
品番 |
SB0404
|
管理番号 | LOT20-22_1010 | |
販売価格(税込) | 66,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 455mm 奥行 240mm 高さ 595mm 天板高さ 565mm 収納部内寸・幅 260mm 収納部内寸・奥行 200mm 収納部内寸・高さ 200mm ※収納部内寸は片側扉の入り口付近での採寸です。 | |||
送料ランク・重量 |
Aランク 送料目安:3,190円~4,290円
(沖縄 5,720円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > サイドボード/カップボード/ドレッサー |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1930年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1930年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | プラスチック | |||
その他の素材のカラー | 白系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。