DC1244
イギリス
1920年代 グッドオーク ツイストダイニングチェア
サイズ | 幅 455mm 奥行 480mm 高さ 1060mm 座面高 495mm 座面奥行 390mm 座枠高 460mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
1920年代、イギリス・アールデコの時代に製作された、英国スタイルのダイニングチェアです。
レトロモダンなツイストチェアです。
※こちらのチェアは2脚ペアで入荷いたしました。
つやつやなダークオークの木肌が、とてもアンティークらしくて、心に染み入る色合いです。
背柱と脚の“バーリーシュガーツイスト”は、ハンドメイドの味わいを残す
アンティークらしいスレンダーなシェイピングですが、
背当ての幾何学文様やフロントストレッチャー、ハイバックフォルムなど、
18世紀バロック様式の伝統デザインがアールデコ風にバランス良くアレンジされています。
チェアとしてのデザインセンスも抜群な1脚です。
また、全体的にほっそりしたシルエットですが、手に持ってみると意外にずしっと重みがあります。
明らかにそれは良質のソリッド・オークが使用されているための「重み」。
デザイン性と家具としての実用性を両立させた素晴らしいツイストチェアと思います。
まじめに手抜きなく、しっかりとつくられた優良なアンティークです。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1920年代のとても質の良いアンティークチェアです。
背もたれ笠木のカービングが味ありますね!
人気のツイストチェアになります。
4本のスプラットバック(背当て)は英国伝統の花瓶のシルエット、ベースバックデザイン。
さりげない古典デザイン上の工夫がなされています。
こだわりを持つ家具メーカーの高級家具だったことでしょう。
素材はオークの無垢材です。
こちらは2脚揃いで入荷して参りました。
入荷時の状態は、塗装の状態は良いものの、全体に接合部の緩みがありました。
ただ、接合部のゆるみをなくし、しっかりと外れた箇所を接着すれば、
全体の実用強度は確保できると思われました。
シートにつきましては入荷時、濃茶のビニールレザーでしたが、
少々破れがありましたので、お張替えすることにいたしました。
シートは外せるドロップイン式ですので、椅子生地交換も容易です。
と、いうわけで今回は基本的なメンテナンスをしっかりと行う方向で進めます。
まずは構造補修から。
各所のぐらつき、ガタつきをチェックして参ります。
緩みが出ている接合個所はクランプで固定していきます。
素材が良質なオークですので、しっかりとした剛性感が出て、
今後も長くご利用いただける状態になったかと思います。
構造が固まりましたら、クリーニングをしながら小さな傷などをチェック。
気になるクラックなどは、パテで一つ一つ丁寧に埋めて、
全体に軽くサンディングを施します。
このひと手間が仕上がりを一段と良くする秘訣です。
その後、削りかすや積年の汚れを、水拭きと「CR0291 HOWARD クリーナフィニッシュ 16oz(473ml) 」で
ていねいにお掃除いたしました。
クリーンになった木肌に英国より取り寄せましたオイルステインを刷り込み、色調整。
アンティークらしさは失わないよう十分注意しながら塗装を進めます。
フィニッシュはこちらも英国より輸入致しました天然樹脂塗料のシェラックニス。
全体をつややかに塗装仕上げいたしました。
アンティークが生まれた当時から使い続けられている伝統的な塗料で、
とろりとした柔らかな艶が特徴です。
良い風合いの仕上がりかと思います。
最後は座面のお張替えです。
生地にはアンティークチェアになじみやすいフェイクレザー、
「FB0070 合成皮革(ヴィンテージライトブラウン) サンゲツ "ヴィンテージ" UP6565」にて
お張替えいたしました。
しっくりと馴染んでいるものと思います。
最後に、塗装の完全乾燥を待って、全体的に天然のビーズ(蜜蝋)ワックスでさらに磨きあげてから、
お届けいたします。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/MJ)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
1920年代アールデコの時代に製作された、人気のツイストチェアです。
シンプルなデザインで、雰囲気たっぷりの椅子ですね・・。
スラッと細身な割に、重厚感のあるクラシカルなスタイリング、
ダークオークの色艶と質感がアンティークらしく、
きっと飽きのこない椅子だと思います。
クラシカルはもちろん、モダン、カントリー系にもあわせやすく、
永くお付き合いいただけるのではないでしょいうか・・。
状態も良く、カジュアルに毎日使っていただける頼もしい椅子です。
2脚ペアで入荷です。
ぜひご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | グッドオーク ツイストダイニングチェア | |||
品番 |
DC1244
|
管理番号 | LC32-12_0123 | |
販売価格(税込) | 27,500 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 455mm 奥行 480mm 高さ 1060mm 座面高 495mm 座面奥行 390mm 座枠高 460mm | |||
送料ランク・重量 |
B/2ランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送:同ランクの椅子をもう1つ同梱できます。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > ダイニングチェア/キッチンチェア |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ビニール | |||
その他の素材のカラー | 茶系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | あり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。