TOPへ
BOTTOMへ
前のページへ戻る

DC0194  9 ポーランド 2005年 クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

lot06-5_0601
クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

サイズ 幅 380mm  奥行 460mm  高さ 890mm  座面高 460mm  
※ 詳しいサイズは、こちら

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)

誰もが知っているこのカタチ・・。
通称、“トーネットチェア”とか“カフェチェア”などと呼ばれていますね。

「椅子史」上、最高傑作にして最大のベストセラー、“No.14”のベントウッドチェアになります。

1859年、ゲブルダー・トーネット社から発表された“No.14”は、
1930年までに5000万脚、そして、150年後の今日までに2億脚が生産されたといわれています。

さらに今尚、こうして現在も作り続けられているわけですから、
本当に驚くべきスーパー・ロングセラーモデルですね。

まさに「名作椅子」中の「名作椅子」、それがトーネットの“No.14”です!




サイズは幅380mm×奥行460mm×高さ890mm(座面高460mm)です。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)

こちらは新品未使用品になります。

製造はトーネット社の旧ポーランド工場で行われています。

トーネット社のポーランド工場は、ウィーンとワルシャワのほぼ中央に位置するノヴォ・ラドムスクに、
1881年、トーネット社として6番目に設立した工場です。

その後、第二次大戦を経て、工場施設はポーランド政府に接収されてしまいますが、
国の管理のもとで、近代的な設備を導入しつつ、21世紀に至るまで曲げ木椅子をつくり続けています。

現在では、経営は国営から民営に移行していますが、
ドイツの現ゲブルダー・トーネット社やデンマークの某有名家具メーカーのOEMを請け負ったりして、
家具メーカーとしては充分な実績があります。

きっとご満足いただけるクオリティだと思います。

尚、こちらの椅子は「クリア」に塗装された商品になります。

(ご注意点)
旧トーネット社時代からの「型」を使用し、また昔ながらの製造工程には手作業も多く、
現代の生産設備に比べれば手作りに近い商品になります。
そのため商品価値に影響しない程度のわずかな小傷、色むら等がある場合もございますが
不良品ではございませんので、あらかじめご了承いただきたくお願い申し上げます。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)

それにしても「何で“No.1”ではなく“No.14”なの?一番売れた椅子なのに・・?」
って素朴に思われた方はいらっしゃいませんか?

「そりゃもちろん“No.14”って、トーネットが14番目に商品化した曲げ木椅子だから、だろ。」
っていってしまえば、それまでですが、でも・・実はそんなに単純なものではないのです。

“No.14”発表当時、“ミヒャエル・トーネット”はすでに63歳になっていました。
彼が10歳で家具職人のもとへ弟子入りして以来、53年も経ってからのことです。

“ミヒャエル・トーネット”が没したのは75歳ですから、かなり晩年に完成した商品だとは思いませんか?

・・幼い頃、決して裕福とはいえない家庭で育った“ミヒャエル”ですが、
父“フランツ”の意思を受け、ひたむきに家具製造へ情熱を傾けます。

そして何度も味わう挫折や苦境・・。

しかしながら彼の努力と成功への信念が「曲げ木技術」を発明し、
ついにミヒャエル63歳、14番目のモデルにして理想を実現するのです!

それがゲブルダー・トーネット、商品コード“No.14”なのです。

いかがですか?
“No.14”という数字は、“ミヒャエル・トーネット”が曲げ木椅子に注いだ
「情熱」のカウントといえるではないでしょうか。

150年前、ビジネスの歴史を変えた希代の天才“ミヒャエル・トーネット”・・。

彼の情熱の結晶=“No.14”を新品の状態でお届けいたします。
ぜひ、100年後のアンティークに育ててみてください!

★EXTRA PHOTO

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

見慣れたアンティークのベントウッドチェアと同じカタチですが、新品ですのでピカピカです。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

トーネットは世界で初めて、1つの椅子を6つのパーツに分解できる“ノックダウン方式”を開発。
各地の工場で作られたパーツは当時ウィーンなどに集中的に集められ、約1m四方の木箱に36脚分がパッキングされました。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

パッキングされた“No.14”はそのまま各国の消費地へ運ばれ、現地で組み上げられました。
輸送や保管の効率がアップし、大量生産とコストダウンを実現。近代的な分業体制は生産・流通に革命を起こしました。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

やや肩の張った笠木のカーブは、“No.14”として後期モデルの特徴です。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

笠木のカーブは年代や生産された工場によって微妙に違いがありますが、
このカーブのフォルムにはトーネット・ポーランド工場時代のモールド(型)が使用されています。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

補助笠木を差し換えるだけでさまざまなデザインバリエーションができました。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

“No.14”の構造上の特徴はパーツの接合に接着剤を使っていない点です。
座枠と背柱も裏側からボルトでとめてあるだけですし、前脚も座枠へのねじ込み式です。
破損したパーツだけの交換が可能で、天才デザイナー“ミヒャエル・トーネット”ならではのアイデアですね。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

時代が進むとより強度が求められ、座枠と背柱をつなぐ“サイドプレス”と呼ばれる補強材が取り付けられました。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

スクリュービスで笠木に固定されている補助笠木。・・アンティークと同じですね。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

座枠ももちろんベントウッド(曲げ木)です。初期の頃はこれだけ太い無垢材は曲げられませんでした。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

当時のカタログには座面デザインは数十種類から選べるようになっていました。
こちらは、1846年に製作された記念すべき“No.1”から採用されている「籐(ケイン)」の座面になります。
軽くて、丈夫で、強い座面ですが、良質の籐が少なくなりコストもかかるので最近ではあまり見かけなくなりました・・。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

ケインシートは「かごめ編み」と呼ばれる方法で編み上げられています。
「かごめ編み」は縦、横、斜めに2本ずつ、計6本の籐ひもを上下に、ジグザグにくぐらせながら編み上げます。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

独トーネット社の現行“No.14”(♯214)は、あらかじめ作っておいた機械編みの座面を、後から座枠にはめ込む方式ですが

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

アンティークと違ってとてもキレイです。(笑)

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

スクリュービスがプラス+なのが現代品の証です。アンティークは全てマイナス-ですからね。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

前脚を支える隅木は、やはりフィンガージョイントで強固に接合されています。
初期の頃はやはりスクリュービスで留められているだけでした。(隅木自体が無いタイプも存在します。)

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

補強リングの接合部分です。“フィンガージョイント”と呼ばれています。
アンティークですと“スカーフジョイント”と言って斜めにカットされた面を接合していただけでしたが
のちに、このようにギザギザにカットして接着面積を広くし、強度を向上させました。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

座枠の中央あたりにベントウッドの接合部が確認できますでしょうか?確かな技術だと思います。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

前脚もよく見ると、その太さ、シルエット、カーブにさまざまなタイプが存在します。
この椅子は割りと太めでストレート気味になっています。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

脚先のみベントしたシンプルなラインです。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

補強リング全容です。“No.14”の発表時/1859年には補強リングはありませんでしたが、
1873年のカタログ上の“No.14”にはすでに設定されていました。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

後ろ脚もさまざまあります。こちらも前脚同様、やや太めのラインで大地を踏ん張っているように見えます。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

美しいウエストラインです。完成された「美」だと思います。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

この製造工場では1900~1920年ごろの製造法に近い形で生産しています。
近代化された独トーネット社で生産される現“No.14”(♯214)に比べると、やはり時代を感じてしまいます・・。
でも、それを古いと感じるか、それが今の時代にはない良さ、と感じるかは貴方次第です。

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

アンティークとこの椅子の最大の違いは塗装です。
塗料が現代の“ニトロセルロースラッカー”を使用しています。

スペック表

※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。

商品基本情報
品名 クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル
品番
DC0194
管理番号lot06-5_0601
販売価格(税込) 16,000 円 在庫数 0
サイズ 幅 380mm  奥行 460mm  高さ 890mm  座面高 460mm  
サイズは幅380mm×奥行460mm×高さ890mm(座面高460mm)です。
送料ランク・重量  
商品分類 クラス  
デザイン  
ユース  
ランク  
カテゴリ 椅子/Chair  >  ダイニングチェア/キッチンチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection  >  現代のベントウッドコレクション  >  ページド/PAGED
商品プロフィール
原産国 ポーランド 年代2005年
メーカー デザイナー
主要素材  
主要素材の材質 
主要素材の等級 
商品の無垢率 
カラー 
塗装・仕上げ
その他素材 
その他の素材のカラー 
メンテナンス状況 
コンディション 傷の程度 
目立つ傷 
交換・改造 
実用性 
商品プロフィール
原産国 ポーランド 年代2005年
メーカー デザイナー
主要素材オーク
主要素材の材質
主要素材の等級
商品の無垢率
カラー
塗装・仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー
メンテナンス状況
コンディション 傷の程度
目立つ傷
交換・改造
実用性
商品評価
デニムの総合評価 
商品評価
デニムの総合評価

ご購入・お問い合わせ・入荷予約

椅子/Chair  >  ダイニングチェア/キッチンチェア  |  無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection  >  現代のベントウッドコレクション  >  ページド/PAGED

お電話でのご注文は
046-845-4280
FAXでのご注文は
046-845-4290 FAX送信フォームはこちらからどうぞ
アンティーク家具の相場をまずチェック! 3,000点以上の販売実績から商品価格の目安がわかります。
品番
DC0194
  • 新品
クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル
品名

クラシック“No.14”シリーズ~ケインシート/ナチュラル

販売価格(税込) 16,000 円
通常価格 16,000 円
   
ポイント 0 Pt
個数

入荷予約

お問い合わせ

ただいま在庫がございません。
※ HOLD!はご商談中か、入金確認状態です。
※ 商品の入荷案内・ご予約については こちら をご覧下さい。

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

現在のカゴの中

商品数:0点

合 計:0

カゴの中を見る

このページのTOPへ