HC0101
イギリス
1900年代 ミルキーチェア
サイズ |
幅 350mm 奥行 520mm 高さ 985mm 座面高 475mm 座枠高 475mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から約100年前、19世紀末から20世紀はじめにかけてイギリスで製作されたミルキングチェアです。
素敵なカタチの椅子ですね・・。
ひとつひとつのパーツが丁寧にデザインされ、そして丁寧に削りだされていて、
全体としてとても真面目な雰囲気にまとめ上げられています。
背面や座に見事な彫刻を配し、クラシカルな雰囲気を演出していますが
全体をイタリア“ルネッサンス”の飾り椅子のようなほっそりとしたシルエットで、
りりしいほどきりっと全体を引き締めているため、重々しさとは無縁のプロポーションです。
そして、背に入れられたオーナメントは・・、
これは“ミルクメイド”さんですね!!
ミルクメイドさんの頭の上に浮かぶ、お花は何を意味しているのでしょうか?
でも、このお花が何だか神々しくて、メイドさんがマリア様のように見えてしまうのは筆者だけでしょうか?
優しい気持ちにさせてくれる椅子です・・。
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
しっかりとした実用ですが・・、
でもどちらかといえば実用アンティークというより美術品に近いですね。
でも、どちらであってもエクセレントなグッドだと思います。
もちろんメンテ済みで、一応は実用家具としてもご活用いただける状態です。
素材はオークの無垢です。
お写真でもご覧いただけますが、パーツの構成は至極単純なつくりで、サイズも小振りですが、
持ってみると、ずしっと手に重みを感じる椅子です・・。
でも良質な素材のようで無垢の割には歪みは出ていません。
見たところ、木の収縮による割れなども無いようです。
おそらくミルキングチェアといっても、ホールチェア用途で利用されてきたものだと思いますので、
100年経った今でも年代の割りに小傷などは少ないと思います。
木肌の色や艶はご覧の通りあめ色の見事なものです。
背面のハイレリーフやその他の彫刻も小傷程度のグッドで、
欠損等は見当たらず、ほぼ完全に原型をとどめております。
全体的に不具合らしき不具合も見当たらず、自信を持ってお奨めできるです。
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ミルキングチェアというと、座面高の低い搾乳用のスツールが代表的なものですが、
こちらはもちろん、ミルキングチェアとはいえ、実際にそのような用途で使われていたものではないと思います。
ですので名前を“ミルキーチェア”と名づけさせていただきました。
やさしくて甘~い感じのする名前で、この椅子にぴったりではありませんか?(笑)
冗談はさておき、ハンドメイドの仕上げから見て、おそらく、それなりの身分の方の持ち物だったと想像できますが、
それだけに文様の使い方などを見ても、見事にヨーロッパの様式家具デザインを踏襲しています。
椅子のデザイン史が正統に受け継がれた、筋の良いお品だと思います。
希少性も高く、デザイン、つくり、クオリティともに三拍子揃った良いお品だと評価しております。
次代へ引き継いでいただけるオーナー募集中です。
ぜひご検討ください!
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ミルキーチェア | |||
品番 |
HC0101
|
管理番号 | Prc6-7_0923 | |
販売価格(税込) | 44,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 350mm 奥行 520mm 高さ 985mm 座面高 475mm 座枠高 475mm サイズは幅350mm×奥行520mm×高さ985mm×座面高475mm、 座枠奥行380mm×座枠高475mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > サロンチェア/ホールチェア |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。