TB0482
イギリス
1780年代 ジョージアン チルトテーブル
サイズ |
幅 910mm 奥行 900mm 高さ 700mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
きた、きた、来ました・・。
ついに入荷いたしました。
正真正銘、ジョージアンのスーパーアンティークです。
今から何と! 230年前!
英国18世紀に製作されたチルティングテーブルです!
2世紀半も前のテーブルです。
信じられますか?
例えば、2010年の流行語大賞になりそうな「龍馬伝」。
その坂本龍馬が暗殺される、さらに100年も前につくられたものですよ。
つまり暗殺の当時1867年、このテーブルは既にアンティーク級だったのです・・。
しかし、そんなスーパーアンティーク級にもかかわらず現代まで実用性を維持するこのコンディション!
これこそ、デニムが待っていたアンティークです。
家具史に残る希代の天才デザイナー、”トーマス・チッペンデール”などを輩出し、
英国でも「英国家具の黄金期」と称賛された、“ジョージアン”。
アンティークで最も質の良い家具といわれている時代の、
ハイクオリティなテーブルだからこそのクオリティ、なのです。
なかでも、“サパーテーブル”と呼ばれていたこのチルト型のテーブルは、
使用しない時は天板を垂直に立てて壁際に置き、部屋のアクセントにしていたジョージアンを代表する家具で、
当時、天才チッペンデールが好んで製作したといわれています。
ただ、チッペンデールは後年「チッペンデール様式」と呼ばれるほどに、貴族的な装飾をふんだんに盛り込み、
天板の立てられるチルトテーブルなどはまさに天板面がキャンバスのようにアートしてしまいますが、
一般的に“ジョージアン”と呼ばれる家具はちょっと雰囲気が違います。
シンプルなスクエアフォルムに、みがけばみがくほど艶の出る良質なオーク材が使われた、
一見カントリー風のこの家具こそが! 真のジョージアン、と呼ばれる典型的なスタイルなのです。
そして・・良く見てください。
天板を立てて省スペース性を発揮するという大胆な発想、3つ股1本柱のトライポッド(3脚台)の美脚的構造・・。
この手間をいとわない姿勢、そして安心性よりも先進性を追求する心意気に、
当時の家具業界が花型産業だった活況を感じませんか・・?
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
使わない時は省スペースでも使う時は大きく使えて、しかも簡単に設置出来る折りたたみ式のテーブル。
こんなテーブル、現代にあっても良いですね。
本体のコンディションとしては、おおむねしっかりとしていましたが、
年代なりに外観上の使用感はそこそこにありました。
永年、実用として使われてきたのでしょう、脚に関しては問題は無かったのですが、
天板には輪染み・キズ等がかなりありました。
そこで木の下地が出るまでしっかりサンディング処理をし、
輪染み・キズ等を削り出し再塗装を致しました。
2世紀以上も前のものとは思えないほどに綺麗に仕上がってます。
構造面では全く問題はありませんでしたので、古いものですが日常使いにも強度は十分でしょう。
ただ、脚のガタつきぐらつきはありませんが、脚と天板とのジョイント部分は、横軸と金物のロックだけですので、
ややカタカタしますが、それはかんたんに立てたり寝かしたりできるようにあえて「遊び」を持たせているためですから、
致し方ないですね。
もし「テーブルとして使用時のままで良い」と言う事であれば、しっかり固定もいたしますが、
オリジナルをしのんでいただければと思います。
外観のコンディションはアンティークとしてはパーフェクト級と思います。
全体的に艶がでて、細かい傷は気にならないようになったと思います。
その他、分解して接合部などの締め直しなどは基本メンテナンスとして行っております。
クリーニングの後、最終仕上げには英国製の天然蜜蝋ワックスで丁寧に磨き上げました。
自信をもってお勧めできる素晴らしいお品だと思います。
(Restorer/HM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
またまた大変貴重なアンティークの入荷です!
今から何と!約230年前のイギリスで製作された、
かの名高い“ジョージアン”の高級アンティークテーブルです。
“トライポッド(三脚台)”に、折りたためる天板、
使わない時の省スペース性が考慮されながらもデザイン性が高く、とても使い勝手が良さそうです。
きちんと手入れされていた事がわかるあめ色に輝くオークの木肌は、
どんな現代技術をもってしても再現できない、
アンティーク独特のパテナ(古艶)を身にまとっています。
本当に永く大事にされてきたんでしょうね・・。
無垢の家具の割に歪みや目立った反りを起こすことなく、
2世紀もの永い歳月を過ごしてきたこの素材の質の高さも素晴らしいと思います。
かなり入手困難なお品です!
この機会にぜひご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ジョージアン チルトテーブル | |||
品番 |
TB0482
|
管理番号 | LC6-5_1204 | |
販売価格(税込) | 97,650 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 910mm 奥行 900mm 高さ 700mm ※折りたたみ時のサイズは幅910mm×奥行き555mm×高さ1185mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > テーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1780年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1780年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。