DT0371
イギリス
1910年代 ツイスト ラージドローリーフテーブル
| サイズ | 幅 1065mm 奥行 1065mm 高さ 765mm 最大拡張幅 1830mm | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
イギリス1910年代に製作された、ツイストレッグのダイニングテーブルです。
※こちらのテーブルは単品での入荷ですが、とても良く似合うツイストのダイニングチェアセットが同時入荷しています。
セット写真をぜひご覧ください。
すでにご承知の方も多いとは思いますが、
このテーブルは“ドローリーフテーブル”と呼ばれる、天板が拡張するタイプのエクステンションテーブルです。
収納されている拡張天板(リーフ)を引き出す(ドロー)と、天板の有効面積が1.5倍以上もワイドになりますので、
急な来客時などには大変重宝すると思います。
こちらのテーブルは収納時の天板サイズでも106cm四方ありますので、
4人程度の晩ゴハンでしたらかなりゆとりがありますが、(通常のテーブルはだいたい天板が90cm四方です)
拡張すればちょっとしたパーティサイズになりますので、とても実用的なサイズです。
この位のサイズのテーブルをお探しの方も、実は多いのではないでしょうか。
こちらのテーブルについては、かなり濃い目のダークオークカラーで彩られた重厚感のあるボディに
実際、重量級のソリッド・オークで構成された、かなり高級クラスのドローリーフテーブルになります。
見事なバランスに仕上げられた深めのツイストレッグや、
木目の美しい無垢板天板に「高級ドローリーフテーブル」の片鱗はお感じいただけるかと思いますが、
このマテリアルの色、艶、そして美しさは、なかなかお目にかかれないクラスのものです。
価格に見合ったクオリティのお品だと思います。
それにしても、つややかなツイストレッグには人を魅了する力がありますね・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
入荷時には、ほこりをかぶっていましたが、状態自体は良好でした。
天板には使用感の感じる輪ジミなどがありましたので、再塗装で対処いたしました。
天板の塗装は両羽の拡張板を広げて、全体を細かい粒度で全面サンディングし、
英国製のオイルステインで色調整後に環境にやさしいシェラックニスで仕上げてあります。
脚や幕板も天板と同じく、英国製のオイルステインで色調整をして、
必要な部分はシェラックニスで仕上げをいたしました。
アンティークらしい風合いを残したフィニッシュです。

いずれも塗装面は天然蜜蝋のビーズワックスで磨き上げてあります。
総チェックした際、若干ぐらつきを確認いたしましたので
部分的に締め直しをしております。
安心してご使用いただけることと思います。
また天板裏の擦り傷防止のフェルトはかなり劣化しておりましたので、
すべて交換することにいたしました。
動作部分にはメンテナンスを加え、拡張動作は良好です。
天板の形状変化も少なく、水平の精度も今尚高いです。

クリーニングに関しましては、裏の裏まで、隅々行っております。
気持ち良くお使いいただけることと思います。
もともとグッドコンディションといえる状態でしたが、
当店にてさらに、クリーニング&ワックス等メンテナンスを施しておりますので
一層ご安心してお使いいただける状態になっています。
全体的に充分お薦めに値するコンディションです。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
英国アンティークの必須アイテム、ツイスト脚のドローリーフテーブルです。
90cm角が一般的なサイズですが、こちらはそれよりも15cm強ワイドなラージサイズとなっています。
来客時には大変活躍するサイズです。
「ねじり」の入れられた4本脚は“バーリーシュガーツイスト”レッグと呼ばれる伝統様式のデザインですが、
すっきりとまとめられたフォルムには、アールデコの時代性が感じられて、
郷愁とともに好感の持てる飽きの来ない一台・・。
そんなダイニングテーブルです。
また、インテリアのモードに左右されることなく、比較的どんなイメージの空間にも馴染みがよく、
永くご愛用いただけるテーブルではないでしょうか。
こちらのお品物はオークの木目が渋い天板で、落ち着いた雰囲気。
素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子全てが高いレベルのお品だと評価しております。
お揃いとしてお使いいただけそうなツイスト脚の椅子もご用意しております。
セットでお探しの方は、ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※こちらのテーブルは単品での入荷ですが、とても良く似合うツイストのダイニングチェアセットが同時入荷しています。
↓セット写真をぜひご覧ください。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | ツイスト ラージドローリーフテーブル | |||
| 品番 |
DT0371
|
管理番号 | LC7-5_0212 | |
| 販売価格(税込) | 92,400 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ | 幅 1065mm 奥行 1065mm 高さ 765mm 最大拡張幅 1830mm | |||
| 送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 家具/Furniture > ダイニングテーブル | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | マホガニー | |||
| 主要素材の材質 | 無垢材 | |||
| 主要素材の等級 | 1級 | |||
| 商品の無垢率 | 90%以上 | |||
| カラー | ダーク系 | |||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
| コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
| 目立つ傷 | 年代なり | |||
| 交換・改造 | 少ない | |||
| 実用性 | あり | |||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | A | |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。