HA0107
イギリス
1870年代 トップクオリティ ミッドヴィクトリアン ジェントルマンズチェア
サイズ |
幅 710mm 奥行 795mm 高さ 950mm 座面高 430mm 肘掛高 605mm 座面奥行 525mm 座枠高 300mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素晴らしい品質の“ミッドヴィクトリアン”のサロンセットが入荷いたしました!
こちらは今から150年近く前、19世紀半ばのイギリスで製作された
“ジェントルマンズチェア”と呼ばれるラウンジチェアです。
※こちらのチェアはHC0332 トップクオリティミッドヴィクトリアンレディースチェアと2脚ペアで入荷いたしました。
※またこちらのチェアは同デザインの、HC0332 トップクオリティミッドヴィクトリアンレディースチェア、
HC0331 トップクオリティミッドヴィクトリアンパーラーチェア4脚、SF0076 トップクオリティミッドヴィクトリアンダブルエンドシェーズロングと
合計7点でサロンセットにお合わせいただけるようになっております。
※こちらのチェアは、2011年6月中旬までテレビ局様に貸し出しをしています。
ヴィクトリア女王治世下の“ヴィクトリアン”期には華やかなスタイルの椅子が数多く製作されましたが、
これもまた、その例にもれることなく、最高のデザインの椅子だと思います!
直線基調ながらふくよかなラインのフレームは、100年以上経過しているのが嘘のように若々しく、
深みのあるアンティークブラウンが21世紀の私たちに「永遠の美」を誇示しています。
特徴的な、植物文様の細いカービングは、過去の技術レベルを今に伝える、貴重な史実ですらあります。
専門的には19世紀のヴィクトリアンデザインを
“シェラトン”(18世紀の家具デザイナーです。)風にリ・デザインしていて
意匠を進化させながらも、イギリス・ロココ、すなわちクイーンアン様式をしっかりと継承しています。
そして素材には、アンティークだけでしか入手することのできない貴重材、
希代の銘木、“サーカシア・ウォルナット”が使用されています。
黒海エリアを原産とする、フランス経由のこのウォルナットは、現代のウォルナットとは異質のもので、
“ブラジリアンローズ”、”キューバンマホガニー”など、著名な銘木に匹敵する逸材です。
これぞ、正真正銘のアンティーク、本物の“ヴィクトリアンチェア”です。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
今から1世紀半前、銘木クラスのウォルナット材で製作されたジェントルマンチェアです。
今回入荷した高級サロン7点セットの中の1点です
木質、構造、デザイン、座り心地、いずれもすばらしいです。
現代の家具製作環境では復刻がかなわないと思われるほどのレベルです。
使われた状況が良かったのか、美しい彫刻は一見したところ、ほぼ欠損はありませんでした。
140年前の製作との事を考えれば素晴らしいですね。
脚元の大きな揺れも無く、部分的に締め直しをすればしっかりとした状態でした。
座面生地はオリジナルのワインレッド系の金華山織になります。
多少年季は感じられるものの擦れ破れはなく、英国らしい高級生地で、
まだまだクリーニングで再利用が可能なコンディションでした。
また、内部のクッションもオリジナルのコイルスプリング+馬毛のアンティーク仕様になりますが、
現役に使用可能な状態で、オリジナル生地を生かすことを優先させていただきました。
又、現在キャスターもオリジナルで、ご利用する上での動きは現役です。
修復はまずは全体のクリーニングから始めました。
エアーダスターで徹底的にホコリを叩き出します。
次に固く絞ったウエスで全体を拭き上げながら、合わせて彫刻などの装飾を再度チェックします。
その後、生地に関しては界面活性剤を使用してドライクリーニングを行いました。
そして座面・背・アーム部分を丁寧にマスキングし塗装にかかります。
彫刻にダメージはありませんでしたが、塗装面には良く見るとところどころ小キズがありましたので、
全体を細かい粒度で慎重にサンディングし、下地を整えます。
そして、薄めのオイルステインでさっと拭き上げます。
さらに天然樹脂塗料のシェラックニスによる塗装で、
塗装面の保護とともに艶出しもいたしました。
出荷前には天然ビーズワックスで、さらに磨き上げてお届けさせていただきます。
元々のコンディションの良さも引き立つ素晴らしい仕上がりになりました。
是非お勧めしたい素晴らしい逸品です
(Restorer/HM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
パーフェクトプロポーションのサロンチェアが入荷いたしました。
クッション性も良く、アンティークチェア独特のふかっ、とした柔らかめの触感が、
現代のイージーチェアとしても、多いにお役立ていただけそうです。
大画面テレビの鑑賞などにちょうど良さそうです。
座面はオリジナルのアンティークレッドの金華山織で、
銘木クラスのウォルナットフレームの色合いにピッタリです!
この椅子を置くだけで、リビングがひとクラスもふたクラスも
格調高い空間に演出していただけそうです!
質、デザイン、コンディションともに3拍子揃った、
最高級アンティークと評価しております。
100年以上を経ても全く色あせることのない、
それどころか、ますます評価の高まっていきそうな、すばらしいフォルムです。
こちらは、セティ、レディースチェア、アームレスチェアの7点セットで入荷しております。
ぜひセットで、次世代へと引き継いでいただきたいヘリテイジ(遺産)です!
この機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | トップクオリティ ミッドヴィクトリアン ジェントルマンズチェア | |||
品番 |
HA0107
|
管理番号 | LC8-4_0514 | |
販売価格(税込) | 97,650 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 710mm 奥行 795mm 高さ 950mm 座面高 430mm 肘掛高 605mm 座面奥行 525mm 座枠高 300mm ※座面高はクッションの頂点で測っておりますので座ると沈み込み幅がございます。 実際に座られた際の座面高は座枠高+αとお考えいただいた方がよろしいかと存じます。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> アームチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > 無銘の名作椅子 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1870年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1870年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | パイン | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 布 | |||
その他の素材のカラー | 赤系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。