CH0144
イギリス
1890年代 クオリティ ヴィクトリアン ドレッシングテーブル
| サイズ |
幅 1065mm 奥行 540mm 高さ 1470mm ※ 詳しいサイズは、こちら | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
ヴィクトリアンスタイルの高級ドレッシングテーブルです。
現代モダンのルーツともいえる、”アーツアンドクラフツ”デザイン。
その流れをくむ大変スタイリッシュなアンティークです。
この色、艶を見て、120年前のアンティーク家具と誰が想像できるでしょうか?
バランスのとれたパーフェクトなフォルムは、現代家具の元祖ともいえるアンティーク・モダンデザインですから、
予備知識もなくこの家具を見たら、まさか日本でいえば明治初期のころ造られた英国家具だなんて、
誰一人、言い当てることはできないと思います。
しかも素材はアンティーク上級者の方を唸らせる、アンティークアッシュ(タモ材)。
当時のイギリスでは入手の難しかった材と思いますので、
ある程度、著名な高級木工家具メーカーが製作したことと想像できます。
時代を超えたデザイン性、機能性の高いサイズバランス、見事な製作精度の高さ、
そして、現地の高級家具の証し、貴重材のアンティークアッシュ・・。
英国骨董のプレミアム性が凝縮した、アンティークファンの方にお勧めしたいドレッシングテーブルです。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1890年代ごろに製作されたドレッシングテーブルです。
120年ほどの長い年月を経たものと考えれば非常に状態の良いお品です。
アンティークアッシュ(タモ)の総無垢で質も高いアンティークです。
本体は特に大きな修復を要する箇所はありませんでしたが、
テーブルトップに深い輪ジミがあり、ここがメイン修復になりました。
その他の部分は、全体に外傷的なダメージは少なめでしたので、
メンテナンスを施せばとても良い仕上がりになることが予想されました。
まず、天板をサンデングで剥離し、その後、全体をオイルステインで磨き、
天然樹脂のニスを使用してコーティング塗装を行います。

そして、全体の色合いに合わせて天板を塗装を行なっていきます。
その他、構造的なぐらつきなどは締め直しなどで最低限、解消しております。

また、引き出しの出し入れは支障はほとんどありませんでした。
ミラー面は、良く凝視すれば、周囲の縁に黒点などが見られるかもしれませんが、
ほぼ皆無と申し上げても良いくらいです。
アンティークミラーとしては現状交換の必要はないと思われます。
実際にお使いになられても不都合はありません。
ミラーは自由に角度調整が可能です。
ただし、任意の斜めの状態で留めておくことはできません。
大きな「手鏡」のようにお使いいただけそうです。
外観については、良く見れば日常的な小さな傷は多少ございますが、年代なりの常識的なものだと思います。
かなりきれいな印象をもっていただけるものと思います。
最後に全体を英国直輸入、天然素材の蜜蝋ワックスで磨いてさらに艶やかに仕上げました。
美しい仕上がりでパーフェクトクラスの高級アンティークです。
是非お勧めしたい逸品です。
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
今から120年前のドレッシングテーブルです。
シンプルでいて、個性的なデザインですね・・。
シンプルなルックスで見過ごしてしまいそうになってしまいますが、
非常に丁寧につくられたお品であることがわかります。
このつややかな「あめ色」の木肌を見れば、
アンティークとしても、きちんと手入れをされ、大切に扱われてきたことが伺われます。
ヴィクトリアンの家具として最高級のコンディションです。
素材の質感、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
ドレッシングテーブルとしてはもちろん、
ノートパソコンなどの、ワークデスクとしても使えそうですね!
見る人が見れば、クオリティの高さがわかる最高級の英国アンティーク家具です。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | クオリティ ヴィクトリアン ドレッシングテーブル | |||
| 品番 |
CH0144
|
管理番号 | LC9-6_0917 | |
| 販売価格(税込) | 117,600 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ |
幅 1065mm 奥行 540mm 高さ 1470mm ※ミラー面は幅445mm×高さ595mmです。 ※天板の有効域は幅1030mm×奥行505mm、天板までの高さは765mmです。 ※引出(内寸)は幅400mm×奥行き375mm×高さ70mmです。 | |||
| 送料ランク・重量 |
Eランク 送料目安:16,555円~30,085円
(沖縄 45,155円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 家具/Furniture > ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | オイル&シェラックニス仕上げ | |||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | 無垢材 | |||
| 主要素材の等級 | 1級 | |||
| 商品の無垢率 | 90%以上 | |||
| カラー | ミディアム系 | |||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | その他 | |||
| その他の素材のカラー | その他 | |||
| メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
| コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
| 目立つ傷 | 少ない | |||
| 交換・改造 | 少ない | |||
| 実用性 | あり | |||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | S | |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。