DT0514
イギリス
1940年代 Lees ソリッドヘビーオーク バルボスドローリーフテーブル
サイズ | 幅 1060mm 奥行 830mm 高さ 760mm 最大拡張幅 1660mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素晴らしい装飾のテーブルが入荷しました!
イギリス1940年代に製作された、見事な仕上げの拡張式ダイニングテーブルです。
英国現地ディーラーの情報によれば、こちらは“Lees Furnitures”という、
イギリスで有名なハイクラスのマニュファクチャーのメーカー品ということです。
リーズファニチャーズは1901年にイギリスでArthr Leeによって設立された100年以上の歴史をもつ家具メーカーで、
品質にこだわりながら、家具以外にも寝具や照明など、インテリア全般を取り扱っています。
もちろん、今でも存在するメーカーになります。
※こちらのテーブルはDC1100 Lees ソリッドヘビーオーク バルボスダイニングチェア4脚、
SB0365 Lees ソリッドヘビーオーク バルボスサイドボードとダイニング計6点セットで入荷致しました。
こちらのテーブルは拡張部分(リーフ)を引き出して(ドロー)伸縮させることから、
“ドローリーフ”と呼ばれるタイプになります。
2本脚のドローリーフタイプは、イギリスアンティークの定番で、
椅子の収納性が良いことでとても人気のある商品です。
アールデコの時代に作られたものですが、
16世紀のイギリス・ルネッサンス、当時のエリザベス様式を髣髴とさせる、すばらしい仕上げになっています。
特に、アカンサスと花のモチーフが印象的な2本脚の“バルボス”
(大きな球根状の脚。メロンバルボス/パイナップルバルボスとも呼ばれます)と、
脚元のしっかりした造りは本場、英国紳士も目を丸くするほどの出来です。
天板に歪みや隙間などもほぼ見受けられず、最高級のオーク材で構成されていることが伺われます。
長年使われてきたものですので、小さな染み程度はありますが、
素材の品質とパテナ(色艶)と杢目の美しさを考慮すれば、大目に見て頂けるレベルだと思います。
品質と製作技術は、この時代のオーク家具としては最高級のものと言っても過言ではないと思います。
素材自体も、80年という時を経ても、一切の狂いを見せない優良なオーク材で構成され、
英国生粋の伝統デザインを現代までパーフェクトに維持している、至高の逸品です。
縁起の良いアカンサスリーフもふんだんにちりばめられておりますし、
きっと「我が家」ご自慢のテーブルにしていただけるものと確信しております・・。
(Buyer/SD)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
銘木クラスのオーク材を素材に製作されたエクステンションテーブルで、
ハンドメイドの最高級ダイニングテーブルです。
こちらはダイニングチェア4脚+ダイニングテーブル+サイドボードのダイニング6点セットで入荷いたしました。
素材のオークはもちろん総無垢ベースです。
天板には化粧張りが施されていて、杢目もきれいでしっかりとした良材です。
入荷時、一通り脚の裏までチェックをいたしましたが、大きながたつきやぐらつきもなくしっかりした作りでした。
経てきた歴史を考えると信じられない程のグッドコンディションですね。
このダイニングテーブルには大きな補修の必要はありませんでした。
塗装面に関しては、天板の表面には多少日常使用された小傷などがございましたので、
表面を削り落して再塗装することにいたしました。
脚周りも天板同様に色合いを合わせるために軽く均す程度にサンディングをしています。
全面サンディングです。
木肌表面の補修後にカラー調整し、天然樹脂のシェラックニスを使用した、フレンチポリッシュで仕上げました。
小傷や多少の色むらは残っているものの、雰囲気良く仕上がっています。
1か所、天板に落としきれないシミがありましたが、それほど気にならないレベルではないかと思います。
下記エキストラフォトに数枚お写真をのせていますので、ご確認なさってくださいね。
脚回りの彫刻も良い状態が維持されていて、塗装面も比較的良好でした。
天板同様、各部の色合わせに注意しながら、アンティークの風合いを残して全面塗装しております。
英国製のオイルステインで色調整をして、
必要な部分はシェラックニスで仕上げをいたしました。
深みのある色艶で、アンティークファンの方にはきっとご満足いただけることと思います。
構造的にはガッシリとしていて安定感があります。
非常に高い強度と思われます。
接合部は各部点検の上、締め直しは念のため程度に行っています。
無駄のない設計、迫力のデザイン性・・アンティークらしい質感の高さと製作技術の高さは間違いなくトップクラスです。
上等なアンティークテーブルです。
拡張板の稼動はもともとスムーズでほとんど調整は必要ありませんでした。
もちろん稼動部分には調整の上、蝋(ろう)を引いてメンテナンスを行っております。
天板裏に張られた拡張時の傷つき防止フェルトもお張替しております。
気持ち良くお使いいただけると思います。
クリーニングは隅々まで行ってありますので、
そのままで使っていただける清潔な状態です。
お届け前には、塗装の完全乾燥を待って、天然の蜜蝋ワックスで艶やかに磨き上げて仕上げます。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/SD)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
いかにも英国アンティークらしい、堂々としたスタイリングですね。
重厚かつ高級感あふれるダイニングテーブルです。
お写真でもお分かりいただけるように、天板を彩るオークの杢目は、自然の奏でる最高級のアートではないでしょうか。
実際、高級クラスの家具だったことと思います。
天板の縁は盾型に成形されておりますが、拡張板とのフィッティングの精度も高く、
質の高いマニュファクチャーにより製作されたことが伺えます。
素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術等、3拍子揃った上級のアンティークと評価しております。
コンパクトながら拡張時には広々6~8人掛けとして使え、
ホームパーティーなどでは本当に重宝します。
こちらのテーブルとチェア4脚+サイドボードとセットで入荷いたしました。
ダイニングセットでお探しの方も、ぜひこの機会にご検討下さい!
(Sales/TJ)
※こちらのテーブルはDC1100 Lees ソリッドヘビーオーク バルボスダイニングチェア4脚、
SB0365 Lees ソリッドヘビーオーク バルボスサイドボードとダイニング計6点セットで入荷致しました。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | Lees ソリッドヘビーオーク バルボスドローリーフテーブル | |||
品番 |
DT0514
|
管理番号 | Lc24-6_1024 | |
販売価格(税込) | 159,840 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 1060mm 奥行 830mm 高さ 760mm 最大拡張幅 1660mm | |||
送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ダイニングテーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | なし | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。