AC0374
イギリス
1960年代 アーコールErcol フープバック ウィンザーアームチェア
サイズ | 幅 605mm 奥行 465mm 高さ 845mm 座面高 420mm 肘掛高 680mm 座面奥行 370mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今やイギリスアンティークの超・人気ブランドとなったアーコールErcol社製のヴィンテージウィンザーチェアです。
※こちらのチェアは2脚ペアで入荷いたしました。
※またこちらのチェアはDC1096 Ercolアーコールウィンザーダイニングチェア4脚と計6脚セットで入荷いたしました。
アンティークファンの方はご存じのこととと思いますが、
Ercol社は家具デザイナーのルシアン・アーコラーニによって1920年に設立されたイギリスの老舗マニファクチャー。
湯気(スチーム)で木を弓のように湾曲させる曲げ木の技術を完成させ、
その後定番商品となるアーコールデザインのウィンザーチェアが生まれました。
しっかりとした厚めの座板に細く美脚と背棒が特徴的で、
イギリスらしいシンプルで美しいデザインに加え、掛け心地の良さで人気を集めています。
こちらのタイプは巷では”フープバック”チェアとも呼ばれています。
背もたれがUの字に曲げられており、やや高さが低めで全体的にコンパクトな印象があります。
今も定評のあるウィンザーデザインのルーツ、あるいは現在のアーコールErcol社の原点とも言えるチェアデザインです。
ヴィンテージアーコールの中でも代表的なモデルになります。
ちなみに、背もたれのスポークが6本なのはヴィンテージモデルだけの仕様。(現在は4本)
オールド・アーコールファンの中でも特に人気が高い一品です。
こちらはおそらく1960年代あたりに製作されたモデルで、当時の商品コードはNo370。
カラーは、現代の塗装とは違う時代の塗装のようですので、はっきりとはオリジナルカラーがわかりませんが、
初期のナチュラルカラーのワックス仕上げを、後年、現代色のゴールデンダウンGolden Dawnに着色されたものか、
あるいは当時のオールドコロニアルOld Colonialというダークカラーが、
経年で色褪せてゴールデンダウンに近いカラーになったものか、どちらかのように見えます。
いずれにしても、現在のカタログカラーのゴールデンダウンとほぼ同じ色合いのカラーですので、
現代品のアーコールともお合わせしやすいのでは、と思います。
今では入手できない貴重なヴィンテージアーコール。
しかも6脚セットとまとまっておりますので、お探しの方はぜひ、お早めに・・。
(Buyer/SD)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1960年代前後に製作されたベントウッド(曲げ木)の笠木(背もたれのフレーム)を持つアーコール社製ウィンザーチェアです。
ウィンザーフープバックチェアの中でも一番人気の6本スポークのタイプ。
ヴィンテージとしては、エクセレントに近いコンディションで入荷しております。
こちらは全6脚セットで入荷いたしました。
メーカーは正真正銘、信頼の英国ブランド、アーコール社製になります。
ロゴシールはありませんが、座裏に当時ものの刻印がありますので、まず間違いはありません。
60年代プレミアムチェアの証しです。
座面の素材はエルム材が使用されていて、ガッシリとした頑丈さを感じます。
現在のアーコールとは違うかなり厚い一枚板です。
笠木は曲げ木に適しているブナが使用されています。
こちらのアームチェアは2脚ペアでの入荷になりますが、入荷時のコンディションは2脚ともに全体的にとても良く、
構造的な強度などほぼ落ちていないといっても過言ではありません。
もちろん厳密には多少の経年変化は出ているとは思いますが、無垢の家具として許容範囲内のもの。
外観上もほぼ目視ではわからないらないレベルと思います。
もともと良い状態でしたが、より安心してお使い頂けるように、そしてより美しいパテナ(色艶)を取り戻せるように、
構造補修から外観補修まで、一通りのメンテナンスを施しております。
念のため、接合部の締め直しはしましたが、入荷時よりほとんどぐらつきはありませんでした。
同じように、小傷もひとつひとつ手作業で消し込みしております。
塗装は現代のアーコールと違って、表面にクリア塗装のされていない、ナチュラル仕上げのような感じでした。
もしかすると単純に経年で塗装がはがれてしまっただけなのかもしれませんが、
かつてはアーコールにもナチュラルなワックス仕上げがあったようなので、
こちらのチェアはそのワックス仕上げで仕上げてみたいと思います。
いつもの天然樹脂製シェラックニスは後からでも塗れますが、一度塗ってしまうとはがすのは大変ですからね。
まずは「CR0291 ハワードHOWARD クリーナフィニッシュ」でクリーニング。
そのあと、全体を軽くペーパーとスチールウールで均し、色むらなども均一にしていきます。
サンディングしたのち、ステインで色味の調整をいたします。
当時もののアーコールによくみられるゴールデンダウンに近いダーク色に着色。
といっても、入荷時の色みを少し濃い目にした程度です。
古い無垢の家具なので、ワックスを塗る前にオイルで木肌の状態を整えます。
オイルには英国製のダニッシュオイルを使用しました。
オイルを塗布しましたので、多少艶が出ていますが、ニス仕上げではない、しっとりとしたいい感じになりました。
カラーには、まだ色むらが残っていますが、アンティークとして、雰囲気レベルのものと思います。
オイルは完全乾燥に数日かかりますので、仕上げのワックスはお届け前に塗布いたします。
艶がよりしっとりとして、いい感じになると思います。
ワックスは3ヶ月に一度くらい、掛けていただくようにすれば、良い状態を長い間保っていただけます。
艶もどんどん良い風合いになじんでいきますよ。
担当職人が自信を持ってお勧めいたします。
(Restorer/SD)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
定番商品の、アーコールErcol社お得意の“ウィンザーチェア”シリーズです。
こちらのフープバックチェアは、ウィンザーチェアの中でも“ボウバック”(弓型の背もたれ)という
昔からの英国伝統デザインをベースにつくられた商品です。
でも・・目に馴染んだこのシルエットは、もはやアーコール・オリジナルデザイン、
といっても良いくらいですね!
そんな、とても人気の高いフープバックタイプのチェアですが、
このフープバック、背を支えているスポークの数が4本スポーク、6本スポーク、
フープ形状がワイドタイプ、ナロータイプなどなど・・、
同じように見えて、さまざまなフープバックチェアが存在しているのです。
グッドコンディションで2脚揃った希少なヴィンテージ・アーコールです!
また、セットでサイドチェアも入荷しています。
アーコール・ファンの方、お見逃しなく!
(Sales/TJ)
※こちらは2脚ペアで入荷いたしました。
※こちらは、DC1096 アーコールウィンザーダイニングチェア4脚と6脚セットで入荷いたしました。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | アーコールErcol フープバック ウィンザーアームチェア | |||
品番 |
AC0374
|
管理番号 | Lc24-10_1121 | |
販売価格(税込) | 34,560 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 605mm 奥行 465mm 高さ 845mm 座面高 420mm 肘掛高 680mm 座面奥行 370mm | |||
送料ランク・重量 |
Bランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> アームチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > アーコール/ERCOL |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1960年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | オイル仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1960年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | スチール | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ミディアム系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | なし | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。