SU0257
イギリス
1890年代 ブラックフォレストスタイル オークディードボックス
サイズ |
幅 200mm 奥行 120mm 高さ 120mm 収納部内寸・幅 155mm 収納部内寸・奥行 90mm 収納部内寸・高さ 40mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
19世紀末から20世紀初めごろに製作されたディードボックス(小物入れ)です。
おそらくジュエリーボックス(アクセサリーケース)だったと思われる骨董品です。
現地ディーラーからの情報では、ドイツ南部・ブラックフォレストBlack Forestの工芸品ではないか、とのこと。
確かに、この荒々しいウッドワークは、あたかもブラックフォレストのハンドメイド品のような印象ですが、
デニムでは、そのイメージで製作されたブリティッシュメイドでは、と想像しています。
構造的に似た英国製のウッドボックスはありますしね。
ただ、ドイツ製にせよ、イギリス製にせよ、当時、このような手の込んだアクセサリーケースを入手する事ができたのは、
間違いなく、それなりのお金持ちだったことでしょう。
そんな当時の高級民芸品ですが、その一方、現代的な視点でも素晴らしい高級骨董と思います。
無垢のハードウッドを削りだして製作した複雑な2段構成ながら、すでに1世紀以上という歳月を経ていながらも、
目立った歪みを見せることなく、当時のままの端正なフォルムをキープし続けています。
無垢の工芸品という観点でもその製造品質はトップクラスです。
さらにその木肌は100年という時だけが作り上げることのできる“パテナ(古艶)”を身にまとって、
より一層輝きを増しています。
現代ではまず復刻不可能な、「奇跡」のようなディードボックス。
アンティーク上級者のコレクションとしてお勧めいたします・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
素敵なアイテムが入荷して参りました。
ブラックフォレストスタイルのジュエリーボックスです。
直近ではイギリスからやってきたお品ですが、
古くから木工が盛んだったドイツのシュバルツバルト(黒い森)がルーツ、という工芸品になります。
素材は良質なオーク無垢材が使用され、外回りには隙間なくカービングが施されています。
2段構成のケースは、天蓋を開けてみますと、まるでからくり細工のような構造。
上段のトレイは二つのボックスで構成されていて、左右に分かれて開く中蓋も兼ねています。
そして左右に分かれた中蓋の中央に、下段のトレイが現われる仕組みです。
さすがシュバルツバルトはからくり時計の名産地でもあります。
このくらいのギミックはお手の物?。。
さて、入荷時は全体的に見ればまずまずのグッドコンディションでした。
何しろ可動部がスムーズに動いているので、構造的には微調整程度で済みそうです。
ただ、キーが失われていましたので作成する必要が有ります。
内装に関して、入荷時はブルーのサテン地の布とブルーペイントの紙で覆われていました。
紙の部分を中心に傷みが有りましたので、張替、もしくは塗装仕上げにする方針になりました。
様子を見ながら判断していきます。
その他、外観的には小傷や塗装の劣化がありましたので、いつも通り
リフレッシュ塗装を進めていきたいと思います。
まずメンテナンスは分解から取りかかりました。
ばらせるパーツはすべてばらしてクリーニングをしていきます。
小さな丁番もすべて外します。
オリジナルと思われましたので、稼働状態をチェックの上、一つ一つ丁寧に磨きます。
内装が施されている部分は取り払っていきます。
剥がしてみますと、美しいオークの木目が現われましたので、
内装も木目を生かした塗装仕上げに決定いたしました。
軽めのサンディングとクリーニングを済ませ、塗装に備えます。
塗装は、乾燥が進んでいたので、内外ともに全面塗装をいたしました。
入荷時よりちょっと赤みの強い調色になっていましたのでオリジナルを尊重し、
オーク材ではありますが、あえて少し赤みのあるレッドマホガニーカラーのオイルステインで色調整致しました。
仕上げは天然樹脂製のシェラックニスで仕上げ塗装いたしました。
全面塗装していますが、もちろん、きれい目にしながらもアンティークらしさは失わないように配慮しました。
艶やかな、良い仕上がりだと思います。
メンテナンスの最後はロックの調整。
ロック本体は稼働していたものの、キーに関しましては、残念ながら失われていました。
工房にストックしておいたアンティークキーの中から
合いそうなものを選び、合鍵を製作、ロックアンロックの調整を致しました。
当時ものの鍵ですので、セキュリティ性は現代基準レベルのものではありませんが、
簡単には開けられない、という程度の当時のロック機能としては、使用が可能な状態となっています。
ただ、スムースにキーを回すための心棒が欠損、あるいは曲がっているようで、
カギを回すときに少しクセがあります。
お届け前には再度調整をいたしますが、もしかすると完全には調整できない場合もありますので、
調整不能の場合には回すコツを記したメモをつけておきます。
尚、こちらのボックスは鍵を掛けなくてもしっかり閉まります。
(さかさまにすれば蓋はあきます)
以上、隅々まで手を尽くしてリフレッシュさせました。
お届け前には塗装の完全乾燥をまって、英国の天然蜜蝋ワックスで磨いて仕上げてお送りいたします。
素晴らしい色つやを持つ高級アンティークです。
担当職人が自信を持ってお勧め致します。
(Restorer/MJ)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
全面に施された彫刻が素敵なアンティークウッドボックスです。
ダークオークカラーの木肌も美しく、見事!としか言いようがありません・・。
さりげなくこんなボックスをお部屋に置いたら、
それだけで雰囲気がグッと上品で高級感あふれた空間になりそうです。
何を入れるか考えるだけで、ワクワクしてきてしまいます!
ぜひ、インテリアとしてご活用いただければと思います。
厳選された素材、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ブラックフォレストスタイル オークディードボックス | |||
品番 |
SU0257
|
管理番号 | Lot16-1008 | |
販売価格(税込) | 19,440 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 200mm 奥行 120mm 高さ 120mm 収納部内寸・幅 155mm 収納部内寸・奥行 90mm 収納部内寸・高さ 40mm ※小サイズの収納部分は、幅65mm×奥行75mm×高さ35mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
ゆうパック80 送料目安:1,130円~1,710円
(沖縄 1,810円)
ゆうパックによる配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 雑貨/Miscellaneous > その他の雑貨 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | あり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。