TB0826 イギリス 1870年代 スーパークオリティ ヴィクトリアン バールウォルナット チルトアップテーブル
サイズ |
幅 1210mm 奥行 865mm 高さ 735mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から約140年ほど前、19世紀後半、ヴィクトリア後期のイギリスで製作された、
ヴィクトリアンスタイルのキャスター付きオーバル型チルトアップテーブルです。
すばらしいバールウォルナット&マホガニー総無垢の高級アンティークテーブルになります。
こちらのテーブルは、現在出回っているそれら“ペデスタル・テーブル”のルーツとなるモデル。
正真正銘、ペデスタルテーブルが誕生した1世紀半前に作られた本物のアンティークです。
“ペデスタルPedestal”テーブルは、テーブルの脚が四隅、あるいは両端にあるのではなく、
一般的に中央に1本、台座式に天板が支えられている構造をもつダイニングテーブルの総称です。
古くはイギリス18世紀半ばごろ、主に王侯貴族の朝食用テーブル(BreakFast Table)として多くみられたデザインで、
19世紀にはいるとヘップルホワイトなど、著名な家具デザイナーが自身のテーブルデザインに取り入れはじめました。
すると、こうした1本柱の台座式テーブルは瞬く間に広く普及することになりました。
といってもこうしたテーブルは、明らかに当時の平均的なダイニングテーブルよりも、数段上のクオリティをもち、
素材やその彫刻や飾りの豪華さを見れば、流行していたのは富裕層の間だけ。
当時も「高嶺の花」だったんだろうな、ということは容易に想像できます。
その「誕生期」は19世紀前半あたりと考えて良いと思います。
その後、ペデスタルテーブルは、小ぶりな“トライポッド”型の三つまたから
大きめサイズの四つまたも見られるようになり、
また、生活様式が変化とともにダイニングテーブルの拡大ニーズが高まったことから、
台座の構造も1本柱から2本柱、3本柱・・と増加し、
マルチレッグの“ピラーテーブル”Piller Tableも派生していきました。
おそらく現在のペデスタルテーブルの構造的なルーツは、
この19世紀後半あたりに確立されているように思われます。
デザインはクイーンアン、チッペンデール、シェラトンから、フランス系、リージェンシー、
エドワーディアン様式(20世紀初め)とさまざまな影響を受け、
1970年に入るとモダンデザイナー、エーロ・サーリネンにも取り入れられるほど、普及しました。
機能面でも、初期のチルトアップ式から回転式、リーフエクステンション式とバリエーションも多彩です。
こちらのテーブルについていえば、厚みあるオーバル型のテーブルトップに四つまたのペデスタル構造、
やわらかなシルエットラインのフランス系デザイン、と、1870年ごろのヴィクトリアン・ネオバロック様式が融合、
センター1本柱ではなく、”バードゲージ”型の4本柱を使うなど、当時の最先端のデザインが用いられています。
ペデスタルテーブルが流行していた当時のリアルタイムなアンティークといえます。
素材は中米産スパニッシュマホガニーを主材とし、
天板全面にはクオーターリング(四分法の化粧張り)の貴重なウォルナット・バール杢を使用。
さらに見えない構造材にまで上等なマホガニー無垢材を使用したり、当時の高価な真鍮ラッチ(留め具)が使用されるなど、
随所に貴族階級が使用していたと思わせる作りの良さがうかがえます。
基本的に実用家具というよりもコレクタブルズ(収集目的のアンティーク)になりますが、
天板がチルトアップする機能やしっかりとしたつくりの良さは、
少なくとも200年(あと半世紀)は実用に耐えられると思われます。
インテリアとしても、“S”字を描くやさしい脚の曲線使いや、ゴージャスかつエレガントなレリーフのオーナメントは
不必要なデコレーションを廃することで、現代のインテリアスタイルにも対応するまとまりの良いデザインとなっています。
一生をともにしたいアンティークテーブルをお探しの骨董ファンの方には、
ぜひお勧めしたい「至高の一品」といえそうです。
デニムがお勧めできない理由は、全くどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
約1世紀半前の最高級アンティークテーブルです。
素材はマホガニー総無垢ベース。
天板にはウォルナットの貴重なバール杢を
”クオータリング”と呼ばれる4分法の化粧張りで一面飾っています。
これほど大きなバール杢の4面張りは初めてみたように思います。
よく見ると、見事な技術で化粧張りが象嵌細工のように、意図して切り張りされています。
お花文様に切り張りされている箇所さえあります。
非常にこだわって製作された大変貴重なアンティークです。
ベース材のマホガニー無垢は、杢目と塗装前の色合いを見ると、おそらく中米産の最高級材と思います。
天板の裏面にさえ、素晴らしいマホガニーのリボン杢が見られます。
しかも、天板の裏面の継ぎ目はセンターだけにしか見えません
という事は天板はマホガニー無垢の2枚接ぎ。
大きな材の取れないマホガニーですから、これほどの大判のテーブルトップともなれば相当な価値。
高価な価格のテーブルになりますが、それでも、まぎれもなくお値打ち品、という事が言えそうです。
無垢ゆえ、若干天板には薄い歪みが見られますが、経てきた年代を考えれば、許容範囲内のもの。
大判のマホガニー無垢板天板ともなれば、現在価格の倍の値段だとしても的外れではありません。
素晴らしい一級品です。
さて、高級アンティークとして、メンテナンスは定期的に行われていたと思われ、
コンディションは入荷時から良く、外観的には特に目だったダメージはみられませんでした。
細かい傷などは若干ございますが目立つようなものは無く、
年代なりの常識的な範囲内のものです。
ただ、一見何事もなさそうな入荷時の状態だったのですが、そこはプロのアンティーク家具レストアラー。
デザイン的に見て、脚の飾りが一部欠損しているのではないかと気が付きました。
ここが家具の修理屋さんとアンティーク家具の修復工房との違い。
家具の修理は機能的に回復すれば良しとされますが、修復士は「価値」を修復するのが仕事。
機能に加えて、デザイン的にも回復させなければ、アンティーク家具としての価値は再生できたことになりません。
ということで、過去の家具写真などを参考に、ある程度は想像して、飾りも再生することにいたします。
塗装面では、天板の塗装状態をはじめ、長年の使用感はありましたが、
目立った傷やしみなどはありませんでした。
ただ、細かい傷が多く、この傷を残すと再塗装しても、あまり良い感じになりそうもなかったことから、
全面旧塗装を剥離しての、再塗装を予定することといたします。
ということで、パーツ製作でどこまで自然なデザインに戻せるか、という点と、
再塗装で天板の杢を、よりきれいに再生できるかがメンテナンスのポイントとすることにいたしました。
まずは構造補修から。
全くと言って良いほどほぞ組の緩みは見られませんでしたが、安心してお使いいただけるように
脚周りは充分に確認の上、念のため程度に締め上げてジョイント補強作業を行いました。
脚は無垢で構成されているため、4本の脚それぞれの収縮差による若干のガタつき出そうなものですが、
それもありませんでした。
現状、がたつきぐらつきはなく、これまでにしっかりとしたメンテナンスを受けてきたことが想像されます。
脚元のキャスターにつきましては、後年に交換されたものと思われましたが、
やや動きが悪かったので、新品交換させていただきました。
新品といっても、デニムがイギリスバーミンガムから直輸入している、アンティークと同品質の高級キャスターですので、
決して商品価値を下げたりするものではありません。
むしろ、動きが良く、見た目もきれいですので、よりアンティークファンの方のご期待にこたえられるかと思います。
キャスターは、ホイールが同サイズの”CR0005真鍮製ホイール グリップネックキャスター 30サイズ”を使用し、
ねじ込み式からキャップ式に変更しておりますので、将来的なメンテナンス性(交換のしやすさ)も格段に向上しています。
天板のチルトアップをつかさどるラッチ金具は貴重なアンティークオリジナル品です。
おそらく150年前当時のものではないかと思います。
レバーのバネの状態はやや動きが悪くなっていますが、まだまだ現役でお使いいただける状態です。
再利用にあたっては、片方のばねを現代品に交換し、フックも片側が摩耗していたので、
古鉄を利用して、削り出し製作しています。
充分に再利用できるメンテナンスを行っています。
新品のラッチ金具に交換するのは、まだ先で良いかと思います。
オリジナル金具は真鍮無垢の高級金具ですので、オイルメンテののち、丁寧に磨きあげも行っております。
きれいなゴールドに輝いています。
尚、天板を上げ下げにつきましては、オートロックではありませんので、
天板を立ち上げる時、および、天板を下げる時、ともに、ラッチ金具のレバーを引き、
天板をフリーにしたうえで行っていただけるようにしてください。
※お届け時には、基本的に天板をロックした状態でお送りいたします。
搬入場所によって天板がセットされた状態だと搬入できないなどの場合には、支点となっております「蝶ネジ」を外せば、天板を取り外すことができます。
蝶ネジは工具不要で付け外しできますので、どなたでも簡単に天板を付け外しする事が出来ます。
尚、蝶ネジは左右デザインが違っておりますが、ご利用上に不都合はありません。
また、天板を立ち上げたら、天板の支点間にありますストッパーを立ち上げてください。
このストッパーによって不用意な転倒を防ぐことができます。
※下記エキストラフォトご参照
さて、構造補修の後は外観補修。
メインは問題の装飾パーツの製作です。
まず飾りのデザインは、ほぼ同じころに作られ、また同じ”バードゲージ”型のデザインを採用している、
”TB0825 スーパークオリティ インレイバールウォルナット ヴィクトリアン オーバルチルトアップテーブル”を参考に、
サイズや形状をアレンジして作ることにいたしました。
材料については、残念ながら古材では寸法が取れなかったので、現代のパイン材無垢を使用しています。
同色に塗装して、風合いを合わせるようにいたします。
製作は旋盤を使用した家具職人による完全ハンドメイド。
ワンオフ製作ですが、まずまずの出来ではないかと思います。
仕上がりはエキストラフォトにてご確認ください。
おそらく、本場英国のアンティークディーラーが見ても、充分に評価してもらえるだけの出来かと思います。
もちろん、商品価値を上げることこそあれ、下げることには決してならないと思います。
外観が整ったところで、あとは塗装で仕上げです。
天板も脚部も、表面の荒れた古い塗装面だけをサンディングで慎重に取り除きました。
天板はまあ、きれいなレベルではありましたが、気持ちよくお使いいただくため、
結果的に一面、旧塗装を全面剥離、ということになりました。
とても見事なバール杢、そしてほとんど象嵌細工並みの高度なベニヤリングワーク(化粧張り技術)であることを確認しております。
旧塗装を剥離し、クリーニングなどの下地処理後、英国製のウォルナットカラーのオイルステインで色調整。
フィニッシュは英国製の天然樹脂製シュラックニスでトップコートの再塗装いたしました。
多少小傷やしみなどが残っている部分もありますが、時代感を感じる違和感のない仕上がりで、
杢目の色艶の良さが回復し、とても美しい状態となりました。
もちろん塗装に関しましては、天板裏や脚、脚の底まできれいにクリーニングをした後、塗装を行い、
細かなダボパーツの欠損や各部の状態なども合わせてチェックしています。
最後は、塗装の完全乾燥を待って、天然の蜜蝋ワックスで丁寧に磨きこんでフィニッシュいたします。
これほどの高級アンティークですので、隅から隅まで精魂込めて手を尽くしました。
1世紀半もの歳月を経たお品ですので、100%見落としはないとは言い切れませんが、
手抜きなく、全力で当たらせていただいております。
これほどのアンティークにはなかなか出会えないものと思っております。
安心してお勧めできる非常に良いコレクティングファニチャーです。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ヴィクトリアンの高級アンティークテーブルです。
美しい曲線バランスがとても上品で、
チルトアップ式の折りたためる天板には、美しいバール杢、ウォルナットのパテナ(古艶)、
そして軽く、堅く、変形を起こしにくいソリッドマホガニーの構造材・・。
さらに、チルトアップ式の折りたためる天板、さらにたたんだときにはインテリアにもなるデザイン性、
しかもキャスターが付いて移動はお一人でも行えますし、
省スペースでもオーバル型のため、ご利用時には6人掛けができるほどのユーティリティ性。
完璧ですね!
この機会にぜひご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパークオリティ ヴィクトリアン バールウォルナット チルトアップテーブル | |||
品番 |
TB0826
|
管理番号 | Lc27-18_0318 | |
販売価格(税込) | 237,600 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1210mm 奥行 865mm 高さ 735mm ※チルトアップ時の最大高は1505mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ダイニングテーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1870年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1870年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | パイン | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | あり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。