SU0258
イギリス
1860年代 ヴィクトリアン ローズウッドマザーオブパール ソーイングボックス
サイズ | 幅 280mm 奥行 200mm 高さ 115mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
19世紀中盤、今から150年前、イギリス・ヴィクトリアンの時代につくられた、
めずらしいソーイングボックスです。
マザーオブパール インレイ ローズウッドのスーパーアンティークです。
さらに当時の最高級品、墨汁を水面に垂らしたような縞杢をもつローズウッドに、
マザーオブパールインレイと、とても高価なソーイングボックスですね・・。
蓋を開けると鮮やかなマスタードイエローカラーが広がります。
これ、一種の「お宝」ですよね。
収納スペースは2段トレー式で、収納力はたっぷりあります。
蓋の裏側にも収納できるようになっています。
もちろんこちらのボックスはキーロックの付いたシークレットボックス。
キーは使えるように再生しましたが、もともとは壊れていたのでロックの使用頻度は高かったことがうかがい知れます。
ちなみに中には、実際に使われていたのでしょう、
ソーインググッズに、アンティークレース、ミラー、
さらに香水瓶などがそのまま残っていました。
その木肌は150年という時だけが作り上げることのできる“パテナ(古艶)”を身にまとって、
より一層輝きを増しています。
現代ではまず復刻不可能な、「奇跡」のようなソーイングボックス。
アンティーク上級者のコレクションとしてお勧めいたします・・。
(Buyer/AY)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
今から150年近く前、年代もののジェニンアンティーク(真の骨董)です。
こちらはワークボックス(ソーイングボックス)として使われていたものということでした。
素材はスーパーアンティークの代名詞、木の宝石と呼ばれるローズウッド。
加工の難しいローズウッドに、マザーオブパールなどの各種素材を象嵌装飾している、当時の貴族向けのものです。
デザインも、製作技術も、当時の最高レベルのお品だったことでしょう・・。
とても1世紀半前のものとは思えません。
素材はもちろん全面ローズウッド化粧張り。
ベース材はオールドパインのようにも見えますが、この時代のイングランドパインでしょうから超優良材、
柔らかいはずの針葉樹無垢なのに反り一つ見せません。
ローズに関しては、この当時の化粧張りは、それほど薄くスライスできませんでしたから、
薄板に近いローズウッド張りです。
当然浮きが出ることもありません。
おそらくコレクションとして大切に保管されていたのでしょう、
入荷時より、目立ったダメージもなくエクセレントコンディションでした。
外装はインレイのマザーオブパールには、ほぼ欠損はありません。
150年前のオリジナルの状態と思われます。
もちろん長い年月を経た故の小傷や色むら程度はありましたが、
基本的なメンテナンス程度で補修できるレベルのものです。
機能面と構造面には全く問題はありませんでした。
中をあけてみますと、細かく仕切られた収納スペースが現われます。
マスタードイエローカラーの縮緬のような生地と塗装に小さな金属のビーズで縁取られています。
まず、蓋の裏側には薄物保管スペースがあります。
手紙や何か手芸の作成図でも入れられていたのでしょうか・・。
細かい仕切りには、入荷時から刺しゅう糸や針ぬき、香水瓶まで収められていました。
また、二重になっているので、持ち上げると下も収納スペースになっています。
こちらにハガキやアンティークレースなどが入っていました。
まずは分解して各部をクリーニング。
エアで埃を飛ばしてから、「CR0307 HOWARD Naturals アプホールスタリークリーナー」でクリーニング 。
ただ、布部分には小さな穴や破れなどが若干見られ、これについては現状でのご案内となります。
塗装面については年代なりの経年劣化は見られました。
その後パールの装飾部分を傷つけないように、丁寧に全体をペーパーサンディングして、地ならしをしていきます。
下地処理の後は、ローズウッドカラーのオイルステインを入れて色調整。
完全に時代感を失わせないように、状況を確認しながら慎重に色合わせをしていきます。
フィニッシュは当時も使われていた天然樹脂製のシェラックニスで表面仕上げ。
尚、ロックについては入荷時、キーがありませんでした。
そこで、デニムのアンティークキーストックより、
サイズの適合するキーをピックアップし、合鍵を製作しました。
ロックアンロックが正常に使用できるように再生済みです。
ローズウッドの木取り、そしてインレイワークは匠クラス。
素晴らしいアンティークと思います。
お届け前には、塗装の完全乾燥を待って、天然ビーズワックスで磨きこんで仕上げます。
担当職人が自信を持ってお勧め致します。
(Restorer/AY)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
とても美しいアンティークボックスです。
貴重なローズウッドの杢目にマザーオブパールのアクセント、
経年によって得た深い艶は、まさに真のアンティークです。
内側は細部まで区切られ、様々な形のアイテムが入れられるような仕様になっており、
また、マスタードイエローカラーの内張りは、
ハッとするほどセンス良く調和しており、デザイン性の高さも感じられます。
さらには、150年以上前の物であることが分らないほどのグッドコンディションで、
大事に大事に扱われてきたことが良く分ります。
ソーイングボックスとして使われていたようですが、
様々な用途に使えそうですですね!
さりげなくこんなボックスをお部屋に置いたら、
それだけで雰囲気がグッと上品で高級感あふれた空間になりそうです。
何を入れるか考えるだけで、ワクワクしてきてしまいます!
厳選された素材、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ヴィクトリアン ローズウッドマザーオブパール ソーイングボックス | |||
品番 |
SU0258
|
管理番号 | Lc28-9_0527 | |
販売価格(税込) | 97,200 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 280mm 奥行 200mm 高さ 115mm | |||
送料ランク・重量 |
ゆうパック80 送料目安:1,130円~1,710円
(沖縄 1,810円)
ゆうパックによる配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 雑貨/Miscellaneous > その他の雑貨 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1860年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1860年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | エルム | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 49~20% | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 布 | |||
その他の素材のカラー | 黄系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。