BR0243
イギリス
1920年代 マホガニー チッペンデールスタイル ライティングビューロー
サイズ |
幅 795mm 奥行 460mm 高さ 1030mm 天板高さ 760mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素晴らしいアンティークビューローが入荷いたしました!
英国1920年代に製作された、チッペンデールスタイルのライティングビューローです。
アールデコに製作されたとは思えない、英国伝統の本格的な"チッペンデール"スタイルですが、
ご覧いただける通り、全体のデザインバランスがとても秀逸で、大変スタイリッシュな外観です。
伝統の”S”字ラインにシェイプされた"カブリオールレッグ(獣脚)"レッグと、
珠をつかむ猛禽類の脚、”ボウルアンドクロウ”のフットスタイル、
書記板周囲に入るリーフエッジ(連続した木の葉文様の彫刻)のレリーフ、ループハンドル(ぶら引き手)など・・、
正統的なチッペンデールスタイルを踏襲したとてもセンスの良い仕上げだと思います。
それより何より、素材品質がすばらしいですね!
書記板前面のパネル等を見てください!
ベニヤリング(前面の杢目化粧張り)の技術がすばらしいですね!
希少な銘木、炎が立ち上る“クロッチマホガニー”を使用した前面のシンメトリーの仕上げぶりは、
おそらく相当名の通ったマニュファクチャーの仕事だと想像しております。
引き出しの接合部などをチェックしてみても、
かなり精度高くハンドメイドで製作されていることが分かります。
デザイン、素材品質、そしてこのコンディション、
このビューローがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/AY)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
英国1920代に製作された、ライティングビューローです。
英国伝統、生粋の「チッペンデール」スタイルですが、
比較的小ぶりで、親しみやすく、使いやすいサイズかと思います。
造りはとても秀逸で、ほぼ全てマホガニー無垢材で構成され、デスク板などはその上にさらに
木目の特に美しいマホガニーの化粧材でベニヤリングされています。
文句なしの高級仕様です。
入荷時のコンディションですが、全体に退色は感じましたが致命的な傷などは少なく、
永く大切に使われていたことが伺われます。
特に、抽斗(ひきだし)内部などは汚れが付きがちなものですが、
こちらのビューローに関しては、100年近く経過しているとは信じられない位にクリーンな状態。
もちろん各所に埃は少々積もっていましたが、
クリーニング以外に特別なメンテナンスの手間はかからなそうです。
デスク面に貼られたレザーについては、ビニールレザーかと思われますが、目立ったダメージは有りません。
製作当時オリジナルと思われる押し縁飾り模様もくっきりと残っていますし、
このまま活かして再生していく方針にいたします。
袖木のフェルトなどの消耗品はお張替いたします。
良材ばかりを選んで作られたためか、入荷時より特に気になる点はありませんでしたが、
無垢の躯体にほっそりとした4本の脚、というデザイン上、脚には負荷がかかりますので、
付け根の部分には接合部の緩みが出ていました。
このゆるみを放置しておくと接地のバランスが崩れ、弱いところから木割れが生じてまいります。
メンテナンスはその締め直しと、全体のリフレッシュをメインに行っていきましょう。
まずは外せるものはすべて取り外して、バラバラにしていきます。
ヒンジなど金属パーツも全て取り外します。
こうすることで普段は手の入れられない部分のクリーニングなど、すべての作業が徹底的に行えます。
しかも、キーについてはデスク部分、抽斗部分ともに同じオリジナルのキーで開けることができます。
現状全て問題なく作動しております。
これでほぼパーフェクトなオリジナルコンディションになりました。
骨組みだけになった状態で、脚周りの緩みを締め直します。
これでがっちりとした剛性感が回復いたしました。
次に全体をクリーンアップ。
積年の汚れやくすみを落します。
底までひっくり返して、しっかりクリーニングを行いました。
レザーについても、クリーナーとコンディショナーで念入りにメンテナンス致しました。
金属パーツもしっかりとメンテナンス。
しっかりと磨き上げ、金属疲労を確認しつつ、可動部をも調整します。
以上、安心してお使いいただける状態です。
機能的な補修が済みましたら、最後は外観の補修=塗装の工程に入ります。
退色気味の木肌に油分を与えるとともに
レッドマホガニーカラーのオイルステインで色味を引き締めます。
オリジナルの色合いを想像しながら、また、経てきた時代感を失わないよう配慮しながら進めていきます。
最後は天然樹脂製のシェラックニスで仕上げ塗装いたしました。
アンティークらしい雰囲気のある仕上がりになったかと思います。
隅から隅まで手を尽くしています。
きれいな印象は持っていただけるものと思います。
お届け前には塗装の完全乾燥を待って、英国の天然蜜蝋ワックスで磨いて仕上げます。
自信をもってお勧めできる素晴らしい高級ビューローです。
(Restorer/AY)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
マホガニーの美しい色艶と杢目が目を惹く、素敵なライティングビューローです。
独特の杢を生かしたナチュラルトーンが印象的です。
チッペンデールデザインとしてはシンプルな装飾ですが、その分作りのよさ、
素材品質の高さが光っています。
アンティークらしい存在感も充分ですし、インテリアとしても
空間をぐっと格調高い雰囲気に演出していただけると思います。
こんなビューローがあったら、この前に座る時間が楽しくて、自然とウキウキしてきそうですね。
(使わない時でも、見ているだけでウキウキしちゃいそうですが・・。)
デザイン、つくり、質、機能性、その全てを高く評価できる
トップクラスのお品だと思います。
一生お付き合いできるビューローをお探しの方、
是非この機会にご検討ください。
(Sales/TJ)
↑白紙はA4サイズです。
↑白紙はA4サイズです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | マホガニー チッペンデールスタイル ライティングビューロー | |||
品番 |
BR0243
|
管理番号 | Lc28-9_0527 | |
販売価格(税込) | 108,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 795mm 奥行 460mm 高さ 1030mm 天板高さ 760mm ※天板有効域は、幅720mm×奥行525mmです。 ※引き出しサイズは、幅1段目600mm・2、3段目670mm×奥行305mm×高さ1段目80mm・2段目105mm・3段目130mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ビューロー/ビューローブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ビニール | |||
その他の素材のカラー | 茶系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。