LC0102
イギリス
1990年代 アーコールErcolラウンジチェア
サイズ |
幅 720mm 奥行 810mm 高さ 810mm 座面高 410mm 座面奥行 410mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
英国を代表する高級家具メーカー“アーコールErcol”社製のラウンジチェアです。
1990年代に製作されたお品です。
今やインテリアファンの方たちの間では大人気! “アーコールErcol”のヴィンテージものです。
そうはいっても“Ercol”ブランドは、まだ日本ではそれほど知名度が高くないかもしれませんが、
イタリア系移民Lucian Ercolaniが1920年、英国のHigh Wycombeに興した伝統的な木工家具メーカーで、
今風なデザインが“G-plan”などとともに、業界内でも注目を集めています。
あの“マーガレット・ハウエル”のスタッキングチェアを作っているメーカー、といえば
お分かりになる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際イギリス国内でも、3大高級木材家具メーカーとして“Cintique”、“Perker Knoll”とともに
“Ercol”の名が挙げられるほど、信頼性の高いマニュファクチャーです。
また、アッシュやビーチ等の良質な無垢材を使用し、伝統技術に21世紀のハイテク技術を融合させた、
その高度な家具製作のテクノロジーについても、専門家の間では高く評価されています。
と、まあ前置きが長くなってしまいましたが、
このチェアは、そんなアーコール社の代表的作品とも言える“Windsor”のスタイルの曲げ木ウィングバックチェアです。
現在のアーコール社の商品ラインアップには載っておりませんが、
おそらく現在人気の“Evergreen”の前身だったモデルのようです。
確かエバーグリーンといえば0000(4桁)ポンドの値が付いていたモデルだったような・・。
※現在1ポンド約160円です。
お早めに!
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
20年ほど前のヴィンテージ・アーコールです。
素材はビーチのベントウッドとエルム材が使用されています。
製作は確かな技術力で安心できるアーコール社製です。
入荷時から非常に状態のよいお品でした。
もちろん大きな破損などは無く、細かい傷も極く少ないと言えるでしょう。
エクセレントクラスのお品としてご紹介します。
当店ではまず基本的なメンテナンスをしっかりと行いました。
裏表しっかりとクリーニングを行い、
塗装のメンテナンスにはチークオイルを使用しました。
その際に、アームの塗装に少々痛みを見つけましたので、
アームのみ、天然樹脂のシュラックニスで塗装のレストアを行っています。
小さな塗装の剥がれが若干あった程度ですのでしっかり直っています。
そのほかは全体的に綺麗な塗装状態です、
ナチュラルカラーの蜜蝋ワックスで磨き上げて仕上げました。
座面は強いゴムバンドのウェビングです。
シートは2ピースのクッションで構成されています。
どちらも非常に綺麗な状態で汚れもほとんどついていないほどです。
クッション生地はやや厚手でしっかりとした起毛の素材です。
カラーは落ち着いたピンクで、細かいパターンが入っています。
生地には適度な硬さがあり、触感がとても良いです。
難燃性のようです。
もちろんしっかりとクリーニングは行いました。
すぐにでもお使いいただける清潔な状態です。
隅々までしっかりとしたつくりで非常にクオリティの高いお品です。
是非お勧めしたい素晴らしいお品です。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
さすが英国を代表する家具メーカーのアーコールデザイン、
ウィンザーチェアとウィングバックチェアのスタイルを融合させるところなど、にくい演出ですね。
アーコール社の「ウインザーシリーズ」は1947年に発表され、
現在でも“Evergreen”というブランドラインで販売されている定番ブランドです。
“Evergreen”はこのラウンジセットの後継モデルと思われる商品で、ご参考までに、
一人掛けのハイバックイージーチェアが1,000ポンド前後、
二人掛けの2シーターセティーが2,000ポンド前後で価格設定されています。
※現在1ポンド約160円です。
もちろん現在生産されている商品と20年も前の商品の価格を比べても一概に高い安いの評価はできませんが、
この手のヴィンテージものは、購入される際、その価格の妥当性について判断がつきにくいと思いますので、
ひとつの目安としてお考えいただければと思います。
このところ、「モダン」といえば「北欧」とか「デザイナーズ」といった図式ができあがりつつありますが、
イギリス・モダンだって捨てたもんじゃありませんよね!
線が細く優しいデザインですので、きっとさまざまなインテリアのデザインレンジで、
お部屋のコーディネイトをお楽しみいただけると思います。
またホームシアターなどでも活躍できると思いますので、
ラウンジチェアをお探しの方、是非この機会にご検討下さい。
(Sales/YM)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | アーコールErcolラウンジチェア | |||
品番 |
LC0102
|
管理番号 | prc27-1_0801 | |
販売価格(税込) | 48,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 720mm 奥行 810mm 高さ 810mm 座面高 410mm 座面奥行 410mm 座面奥行は背のクッション有の状態です。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> ラウンジチェア/ロッキングチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > アーコール/ERCOL |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1990年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | オイル&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1990年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ローズウッド | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ナチュラル系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 木 | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。