SF0036
イギリス
1980年代 チェスターフィールド(2Persons WingBack Setee)
サイズ |
幅 1380mm 奥行 880mm 高さ 1080mm 座面高 510mm 座面奥行 540mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしいアンティークが入荷しました!
今から約20年ほど前、イギリスで製作された“チェスターフィールド”のレザーウィングバックセティです。
※こちらのウィングバックチェアはLC0088 チェスターフィールド(1PWBC)とともにラウンジセットとして入荷しました。
何と、見事なプロポーションなのでしょうか・・。
世の中にカウチソファやセティは数あれど、この優美なプロポーションライン、そして適切かつ豪華な装いは、まさに比類のない“スーパー・プレミアムチェア”だと思います。
皆様、そう思われませんか・・?
18世紀のクイーンアン時代に誕生した、大型安楽椅子“ウィングバックチェア”は無銘の椅子サイト上で何度もご紹介させていただいておりますが、こちらは高級家具の代名詞“チェスターフィールド”バージョンで、2人がけのセティタイプになります。
“チェスターフィールド”とは物知りの方なら既にご存知の通り、そう、英国紳士のシンボル、または19世紀のダンディー、“フィリップ・チェスターフィールドPhilip
Chesterfiveld
”伯爵に由来しているといわれています。
チェスターフィールドは外交政治家として活躍した人物で、「父から息子への手紙」でも有名なように、伝統的な英国紳士として、精神的に偉大な人物でした。それ故、彼が好んだアイテム、例えば外套などは有名な“チェスターフィールドコート”などと呼ばれ、英国紳士には欠かせないアイテムとなっています。
ここでご紹介する“チェスターフィールド”も、彼が愛用した革張り・ボタン留めの「安楽椅子」の総称で、このようなウィングバックやソファ、ロッキングチェアなど、様々なタイプのレザーチェアがあります。
外側に大きく張り出した“ウィング”と呼応するかのように“スクロール”を描くアームレスト、「猫足」とも称されるクイーンアンスタイルの“ガブリオールレッグ”、格式のあるハイバックデザイン・・。
まさに、ブリティッシュ・トラッドの真髄を感じる椅子ですね。
サイズは幅1380mm×奥行880mm×高さ1080mm×座面高510mm
座面幅940mm×座面奥行540mm×座枠高360です。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
30年近くを経たユーズドファニチャーとしてはエクセレントなです。
入荷後当店にてメンテナンス(革のクリーニング&トリートメント/脚の接合部締め直し)をいたしましたので、
がたつき、ぐらつきはなく、実用家具として充分ご活用いただける状態です。
ユーズドソファにありがちな、アームレストの擦れ、マットのへたりなどもなく、
とても20年以上経っているとは思えないほどのです。
唯一残念な点は、猫が引っ掻いたような、小さなひっかき傷がぱらぱらと見かけられることです。
とはいっても、エキストラフォトで紹介させていただいたように
かなり顔を寄せてみればわかる程度のものですので、実用的にも鑑賞的にもいずれもヴィンテージ家具の「味」以上の不具合ではないと判断しております。
現状、破れなどはありません。
ボタンが外れていたり、鋲が抜けていたりすることもありません。
素材は、もちろん、総本革張りです。
カラーは深みのあるブリティッシュグリーンで、英国伝統家具にふさわしいお色です。
革の質感は厚みの感じるしっかりとしたものです。
いい感じに年月を経てきていますので、とても良い雰囲気です。
脚、フレームは天然木ですが、材質はおそらくマホガニーだと思います。
全体的には当店が自信を持ってお奨めできるです。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
もともとウィングバックチェアは18世紀のイギリスロココ、クイーンアンの時代に生まれた一人掛けの安楽椅子でした。
ところが、その一人だけの「安楽な」空間が、「ふたりのための」空間、セティ型ウィングバックチェアへと発展していったのは、ごく自然な流れだとは思いますが、そこには、何だか「人間愛」が感じられて、とっても好感が持てますね・・。
椅子の進化は単に機能の進化だけではなく、人間のために進化している証しだと思います。(・・?)
余談はさておき、実際に座ってみると、ふわっとした柔らかめの触感ながらコシのある座り心地で、大きなウィングに包み込まれるようなフィーリングがします。
まさにお二人だけの「小宇宙」、といったカンジではないでしょうか。
背もたれの傾斜もそれほどきつくはないので、お二人並んでホームシアターを見るためためのラウンジチェアなどには最適だと思います。
革にちょっとした小傷はありますが、まだまだ革はしっかりとした状態で、お使い続けるうちに、オーナー様のお好みの風合いに馴染んでくると思います。
かなり高価ですが、それでも一般的な相場よりもかなりお安いと思います!
ヴィンテージファニチャーファンの方、ぜひこの機会にご検討ください!
一人がけLC0088 チェスターフィールド(1PWBC)もありますので合わせてご検討を!
(Sales/AM)
↓以下、最も目立つ程度の引っかき傷を4か所ご案内します。
↑背もたれ下部です。
↑向って左アームレストです。
↑背面です。
↑背もたれ上部です。
↑お合わせしているチェアはLC0088 チェスターフィールド(1PWBC)、テーブルはTB0283 Ercolプチテーブルです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | チェスターフィールド(2Persons WingBack Setee) | |||
品番 |
SF0036
|
管理番号 | Prc21-2_1011 | |
販売価格(税込) | 188,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1380mm 奥行 880mm 高さ 1080mm 座面高 510mm 座面奥行 540mm サイズは幅1380mm×奥行880mm×高さ1080mm×座面高510mm 座面幅940mm×座面奥行540mm×座枠高360です。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> セティ/ソファ
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > チェスターフィールド ソファ/チェア |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1980年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1980年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。