TOPへ
BOTTOMへ
前のページへ戻る

SF0058  1 イギリス 1870年代 スーパーヴィクトリアンセティ

Lc1-4_0220
スーパーヴィクトリアンセティ

サイズ 幅 1600mm  奥行 800mm  高さ 890mm  座面高 470mm  座面奥行 580mm  座枠高 290mm  
※ 詳しいサイズは、こちら

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)

素晴らしいヴィクトリアンの最高級ソファが入荷いたしました!
何と!今から140年以上前、19世紀中期“ミッド・ヴィクトリアン”のイギリスで製作されたハイバックのカウチソファ(セティ)です。

おお・・すばらしい仕上がりのセティですね。本当にため息ものです。

ここまでくるともう「美術品」と呼んだ方がふさわしいかもしれません。

ミッド・ヴィクトリアンの高級安楽椅子、“オープンアームチェア”を2脚つないだような、独特のプロポーションは
柔らかな笠木のラインで調和がもたらされ、
その美しい笠木のラインはアームレスト、フロントレッグへと見事な曲線で統一感を持って引き継がれています。

また“カブリオールレッグ”と呼ばれる、動物の脚を模した前脚も
普通のカブリオールレッグではありません。

ヴィクトリアンの高級アンティークのみがそのデザインを用いた、
独特の“ボールクロー”フットとなっております。
あたかもデザインスケッチがそのまま実物に変わってしまったかのような、
そんな、非現実的なシルエットです。

ピアスドバック(透かし彫りの背)は中央、そして両サイドのバックレストの周囲に配置、
ロココの“ロカイユ”(オーナメントの呼称)をモチーフにしたハイレリーフの素晴らしいアクセントとなっております。

そして、そのバックレストのトップ、およびフロントレッグのトップには
シャネルの“C”マークのような、スクロールオーナメントも採用。

最高級アンティークのみが持つ伝統デザインを忠実に継承しています。
基本的にはイギリス・ロココ、クイーンアン様式をヴィクトリアン風にリデザインしたフォルムですが、見てお分かりの通り、その造作の技術については、ほとんど芸術的ともいえるレベルに達しています。
その包み込まれるような極上の着座感は、このセティがエクステリアデザインだけの「飾り」椅子でないことを強く主張しています。
大量生産家具の時代に入る前、つまり、前時代に生産された家具としては、ここにそのプロダクトスキルの粋が極まっているものと思われます。
わかりにくいでしょうか?
つまりハンドメイドの家具の究極のカタチ、と言い換えてもよろしいかと思います。

これこそまさに、“無銘の”家具職人による最高級の“名作椅子!”とご紹介させていただきます・・。
パーラーセティ



(Buyer/YM)

スーパーヴィクトリアンセティ

Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)

1870年ごろの最高級アンティークセティです。
何と、1世紀半以上の長い年月経過した、ジェニンアンティーク(真のアンティーク)です。

素材も最高クラスのマホガニーになります。

当時の「最高級チェア」のマテリアルとしては、ローズウッド、ウォルナット、そしてこのマホガニーになりますが、
いずれも現代の同じ名前のローズウッド、ウォルナット、マホガニーとは異質な家具材です。

今の価値観では全く判断はできませんので比較のイメージもできにくいとは思いますが、
アンティークではこれらの3種に優劣はありません。

マホガニーについては、植民地時代の中米産の最高級材が主に高級家具には使用され、
現代の最高級ホンジュラス産マホガニーは、一般的な家具材として使用されていたという事です。

すごい時代だったんですね。

さて、入荷時より全体的に大きな破損はございませんでした。
彫刻も当時の姿を維持しております。

想像ですが、ある時代以降は限りなく「飾り」に近い形でディスプレイされていたのではないでしょうか。
年代の割に使用感が少ないものですから。

脚元には若干の損傷はございましたが全て修復済みです。
同じく彫刻に関しても、目につく箇所はすべて修復いたしております。
 
シート生地は入荷時のオリジナルです。



ユーズドになりますので、
小さなシミ等はよくよく見れば若干ありますが、
ほとんど気になるようなものでは無いと思います。

張替を行って数年は経過しているとは思われますが、年季は感じられるものの
使用感は非常に少ないです。

シートのクリーニングは界面活性剤によるドライクリーニングで表面を軽く拭いてやりました。
ご利用に際しましては清潔なシートです。

フレームの緩みは可能な限り締め直して強度を増しています。

脚元のキャスターはオリジナルです。
古いものですが、動きについてはまだまだ現役です。

フレームはオイルステインで全体をさっと磨いてやり、
乾燥気味の木肌にはシェラックニスでコーティングを施しました。

仕上げの天然蜜蝋ワックスはまだ完全に終わっておりませんが、
お届け時には艶やかに磨き上げて仕上げます。

特に彫刻部はお届け前に念入りにブラッシングいたします。

全体的なも非常にきれいなお品です。
十分にお勧めできる逸品です。

(Restorer/MS)

スーパーヴィクトリアンセティ

Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)

アームチェアを2脚つないだような独特のデザインは、
その使用される目的を私たちにアピールているようです。

・・わかりませんか?

横幅は3人がけができるほどのサイズがありますが、
きっと、このセティは2人のための椅子だったと思われます。

良くご覧になってイメージしてください。

両側に立つ背もたれには、ここに座られたお二人が、
横並びでも話しやすい、適度な角度と距離が取られています。

まさにこの素晴らしいプロポーションに
「本物」を感じるヴィクトリアンセティです。

また、「モノ」としてみても、キューバンマホガニークラスの超・良質な、
軽くて硬い素材のマホガニーを使用した超・一級品です。

おそらく貴族向けのオーダー家具だったものと思われます。
これだけの素材を用いてこそ、これほどの芸術的なフォルムが成立したのでしょう、「PL法」などというものが存在する現在ではもはや復刻されることすらかなわない貴重な造形です。
今となっては、間違いなくアンティークだけにしか見ることのできない美しいシルエットになります。
・・・といいますか、そんな法律以前に、これだけのお品を製作できる技術をもった木工家具職人が現代に何人存在しているでしょうか?

ちょっと大げさに言わせていただければ、一種の失われた歴史的遺産だと思います。
質、デザイン、コンディションともに最高級のアンティークと評価しております。
英国家具を代表する生粋の名作椅子です!ぜひ次代へと引き継いでいってください。
骨董ファンの方、椅子マニアの方、はたまたゴロ寝派の方、ぜひご検討を!

尚、当無銘の椅子では最も高価な部類のセティになりますが、
それでもアンティーク相場では相場以下でのお値段設定とさせていただいております。

Millers社の“Collecting Furniture”という相場表によれば、
ミッドヴィクトリアンの高級セティでは£2500~4000の値も付けられております。
(現在1ポンド=150円前後です。)

かなりのお値打ち品と断言させていただきます!!

(Sales/YM)

★EXTRA PHOTO

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

↓脚周りはまだ完全に磨き上げが終わっておりません。
お届け時にはきっちりと磨きあげますのでご安心を!

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スーパーヴィクトリアンセティ

 

スペック表

※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。

商品基本情報
品名 スーパーヴィクトリアンセティ
品番
SF0058
管理番号Lc1-4_0220
販売価格(税込) 398,000 円 在庫数 0
サイズ 幅 1600mm  奥行 800mm  高さ 890mm  座面高 470mm  座面奥行 580mm  座枠高 290mm  
サイズは幅1600mm×奥行800mm×高さ890mm、座面高470mmです。
座面奥行580mm、座枠高290mm,肘掛けまでの高さ605mmです。
送料ランク・重量  
商品分類 クラス  
デザイン  
ユース  
ランク  
カテゴリ 椅子/Chair  >  セティ/ソファ
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection  >  無銘の名作椅子
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1870年代
メーカー デザイナー
主要素材  
主要素材の材質 
主要素材の等級 
商品の無垢率 
カラー 
塗装・仕上げ
その他素材 
その他の素材のカラー 
メンテナンス状況 
コンディション 傷の程度 
目立つ傷 
交換・改造 
実用性 
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1870年代
メーカー デザイナー
主要素材オーク
主要素材の材質
主要素材の等級
商品の無垢率
カラー
塗装・仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー
メンテナンス状況
コンディション 傷の程度
目立つ傷
交換・改造
実用性
商品評価
デニムの総合評価 
商品評価
デニムの総合評価

ご購入・お問い合わせ・入荷予約

椅子/Chair  >  セティ/ソファ  |  無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection  >  無銘の名作椅子

お電話でのご注文は
046-845-4280
FAXでのご注文は
046-845-4290 FAX送信フォームはこちらからどうぞ
アンティーク家具の相場をまずチェック! 3,000点以上の販売実績から商品価格の目安がわかります。
品番
SF0058
スーパーヴィクトリアンセティ
品名

スーパーヴィクトリアンセティ

販売価格(税込) 398,000 円
通常価格 398,000 円
   
ポイント 0 Pt
個数

入荷予約

お問い合わせ

ただいま在庫がございません。
※ HOLD!はご商談中か、入金確認状態です。
※ 商品の入荷案内・ご予約については こちら をご覧下さい。

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

現在のカゴの中

商品数:0点

合 計:0

カゴの中を見る

このページのTOPへ