DK0094
イギリス
1910年代 チッペンデールスタイル スーパーニーホールデスク
サイズ |
幅 1210mm 奥行 610mm 高さ 755mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素晴らしい最高級アンティークが入荷いたしました!
今からちょうど100年前、イギリス1910年代に製作された、
人気の“チッペンデール”スタイルのライティングデスクです。
“チッペンデール”といえば高級家具の代名詞。
そのスタイルは、現代家具でも人気のあるスタイルですから、
昨今のリプロダクション(復刻品)でも、アメリカ輸入家具などで目にすることがありますね。
・・でも、こちらのデスクを見てください。
お写真だけでもその存在感はご理解いただけますよね?
やっぱり、英国アンティークのチッペンデールは、アメリカン・リプロとは一味もふた味も違います。
その感性的なフォルム、手作業のぬくもり、素材の質感・・。
ぜひ一度、機会があれば現代家具と見比べてみてください。
そして長年、大切に扱われてきた家具だけが持つ、家具の最高級材、“バール・ウォルナット”の風合い。
その歴史の「重み」は新品家具とは全く別次元のものです。
ということで、前置きが長くなってしまいましたが、こちらのチッペンデールデスク、
デザインは世界初の家具デザイナー、”トーマス・チッペンデール”の“チッペンデール”スタイルを
20世紀初頭の当世風に再現したものになります。
デスクトップのアウトラインはイギリス・ロココ=クイーンアン様式から受け継がれた、“サーペンタイン”の波型エッジ、
そして両袖部分を支える計6本もの脚は、チッペンデールを象徴するオーナメント、“ボウルアンドクロウ”、
さらに白鳥の首がつながった“スワンネック”と呼ばれる真鍮座金つきループハンドル・・。
これらこそ、“トーマス・チッペンデール”が初期のころ表現した、
“クイーンアン風・ファーストチッペンデール”スタイルの特徴になります。
そして特筆すべき、このデスクを製作したマニュファクチャーによる、
見事なウォルナット・バール杢のベニヤリング(化粧張り)技術。
最高級のチッペンデールデスクを製作するにふさわしいテクニックです。
まさにこのデスクは、英国高級家具の伝統が凝縮された、文字通りの“スーパーデスク”とご紹介させていただきます・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1910年ごろに製作されたという100年ものの高級アンティークデスクです。
素材は主材にウォルナット無垢ベースのバールウォルナット化粧張り、
抽斗(ひきだし)の底板など、構造材にはオーク無垢が使用されています。
デスクトップは、おそらく、それほど遠くない近年に交換されているものと思いますが、
明るめのベージュレザー(本革)で張られています。
製作はハンドメイドで、おそらくはオーダーメイド品と思われます。
こちらのデスクの特徴として、かなり手の込んだ「化粧張り」を行なっていることから
製作者の得意とする技術だったのか、あるいは相当なこだわりを持って製作されたのか、
どちらにしてもかなりの力作であることに疑いはありません。
抽斗前板を飾るシンメトリーなベニヤリング、周囲にはクロスバンディングという帯状の縁寄せ、
さらには、キーホールカバー(鍵穴周りのデザイン)にまで、
デザイン上のアクセントになる化粧張りを施しています。
非常に高度な技術力とデザインセンスを持ったマニュファクチャーの作品と想像ができます。
さて、入荷時のコンディションですが、
英国アンティークらしい重みのある風合いを持って入荷してまいりました。
そして高級骨董として、ほぼパーフェクト、と言っても過言ではない状態でした。
まず構造的な問題は入荷時より全くございませんでした。
当然ですが強度も充分で、日常的にお使いになっても何の問題もありません。
6本ある脚はぐらつきやガタつきもなく、さすがの作りの良さを感じます。
引き出しの動きは、引っ掛かりもなく良好です。
カギはオリジナルが付いておりましたので、動きは良好です。
7つの引き出し、全てのロックを一つのキーで施錠解錠できています。
さらに当店ではオイルメンテナンスもしておきました。
次に外装や塗装の状態についてですが、こちらは多少、傷が目につくコンディションでした。
目につく傷といっても、ちょっと離れると見えなくなる程度の小傷なのですが、
やはりレストアの際にはどうしても目が近くなって、ちょっと気になってしまいます。
そこで、やはりこれだけのデスクだからと、一つ一つやり過ぎかな、と思うくらい、薄板張りや充填剤などで傷を埋めていきました。
もともと、外観を損なうほどの傷はありませんでしたので、
補色処理をしたことでかなり外観はきれいになったと思います。
唯一のご留意点を申し上げるとすれば、両側板に無垢特有のひびが生じていて、
英国現地で補修処理をされた形跡がありました。
もちろん、全体の強度や実用性には何の問題もない程度のものです。
当店でも、より目立たなくするよう、色を入れさせていただきました。
アンティークとしてはほとんど気にならないレベルと思いますが、念のため補足させていただきました。
あとは全体を軽くサンディング処理をし、まわりの色に馴染ませるよう英国製ステインで調色し、
トップコートとして、天然樹脂製のシェラックニスを再塗装しておきました。
これで外観上も格段に向上いたしました。
彫刻などは、特に脚周りのボウル&クロウにも、信じられないことに、ほぼ欠損なく維持されておりました。
よほど大切に使われていたのでしょう、
100年という歳月を経てきて無傷というわけですから、奇跡的です。
もちろん小傷などはありますが、全く気になるものではないと思います。
レザートップはユーズドコンディションです。
明るめのベース色なので薄い黒ずみなどがいくつか確認できますが、こちらもアンティークとして「味」の範囲内と思います。
周囲には金箔押しも残っていて、まだまだ当面交換の必要はないと思います。
以上、その他特筆すべき点はございません。
当店では基本的なメンテナンスとして、
内部や底面も丁寧にクリーニングを行っております。
もちろん金具一つ一つまで、しっかりと磨き上げさせていただいております。
引き出し内部などは中性洗剤およびサンディングでしっかり掃除しました。
お届けしてすぐお使いになれるクリーンな状態となりました。
最後に天然の蜜蝋ワックスでしっかりと磨きあげて仕上げました。
年代やデザイン、コンディションなどを考えれば、
非常に入手困難で貴重なアイテムだと思います。
一生のお伴にしていただきたい価値ある逸品です。
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
高級家具の代名詞ともいえる“ボウルアンドクロウ”、
そして細やかなバール杢の化粧張りが施されたウォルナット無垢のボディラインは、
ハイグレードな家具であることをアピールしています・・。
どんな高級現代家具と並べて置いても役不足ではない、いや、それどころかその存在感の強さは
このお品の数倍の価格帯の高級家具すら凌駕するのでは・・、と余計な心配すらしてしまいます。
とにかく、このプライス以上の価値を感じる、高級感あふれるライティングデスクです。
アンティークオークションに流通するクラスのお品ですので、
骨董ファンの方でしたら、きっとその価値を認めていただけるものと思っております。
サイズやスペース的にも大きすぎず、小さすぎず、ジャストサイズのデスクスペースは、
ちょっとした現代生活のワークテーブルに最適ではないでしょうか。
風格ある力強いボディラインは、男性的にもふさわしく、
また比較的小振りなサイズとレザートップの淡いトーンは、女性の方がライティングデスクとして、
あるいはドレッシングテーブルとしてお使いになられても、とっても「さま」になると思います。
実際にお使いになる際には、その用途に合わせて、ガラストップやアクリルトップを敷いて、
レザー面を保護した方が良いかもしれませんね。
ご要望がございましたらデニムで製作いたしますので、お気軽にお申し付けください!
※別途お見積いたします。
状態も、ご覧のようにアンティークとしてはきちんと手入れをされ、
大切に扱われてきたことが伺われるもので、
また当店でも手を入れさせていただいておりますので、ほぼパーフェクトなコンディションとなっております。
100年を迎えた“ジェニン・アンティーク”(真のアンティーク)ですが、
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただけるクオリティです。
素材、デザインのバランス、仕上げの伝統技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
高価なお品になりますが、それでも商品性を考えれば相当のお値打ち品と思っております。
将来の資産として、長い目でお考えください。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
ご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | チッペンデールスタイル スーパーニーホールデスク | |||
品番 |
DK0094
|
管理番号 | LC10-3_0128 | |
販売価格(税込) | 336,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1210mm 奥行 610mm 高さ 755mm ※左右引出(内寸)は 幅265mm×奥行430mm×高さ1段目85mm・2段目100mm・3段目125mmです。 ※ニーホールは幅490mm×高さ580mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > デスク |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | パイン | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 革 | |||
その他の素材のカラー | 茶系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | あり | |||
交換・改造 | 年代なり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。