PA0145
イギリス
1980年代 The Norfolk Broads / oil painting
サイズ |
幅 485mm 奥行 55mm 高さ 385mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
デニムがおすすめする”コンテンポラリーアート”のオイルペインティング(油絵)です。
今から20~30年ほど前、20世紀終盤に描かれた現代イギリススタイルのランドスケープです。
沿岸部の湖や川の広がる広大な湿地帯。
海に近い平地で、風抜けの良い場所なのでしょう、風車も建てられています。
こちらの作品はタイトルの通り、イングランド東部、
ノーフォーク・ブローズNorfolk Broadsの風景を描いた作品です。
こちらは同じノーフォークNorfolkのアンティーク絵画ディーラーより、
デニムが直接入手いたしました。
地元のエリアのアーティストが、地元の観光地を描いた作品で、
さらに地元で流通していた、というドメスティックな作品です。
出所情報も明らかで、ノースノーフォークのカントリーハウスに住んでいる
イギリス人コレクターのプライベートコレクションだった、ということです。
いかにも個人宅の書斎や個人事務所などに飾られていた絵画のように思われます。
一方、天然木ベースのソリッドウッドフレームも、作品にふさわしくとても素敵です。
ゴールドギルトの石膏彫刻がとてもゴージャスで、かつ繊細なフォルムが華やかながらも控えめな印象で、
お仕事の場でのインテリアとしてふさわしい雰囲気と思います。
そのカーブのつけられたオーバルフレームデザインは、絵画の作風とも相性は良く、
作品を引き立てているようにさえも見えます。
作者はシャーリー・カーンShirley Carnt (20th c‐)。
イギリスの女性現代作家です。
サインが右下に入っています。
シャーリー・カーンはまだ現役のアーティストになりますので、
バイオグラフィはプライバシーの観点からか、あまり外部情報はありませんが、
ご自身の良くできたウェブサイトがありますので、一般的な情報は何の苦労もなく入手できます。
→ Shirley Carnt International Artist
ウェブサイトには作品のギャラリーをはじめ、イベント情報やご本人の写真、インタビュー動画もあります。
なので・・もうここでデニムが特に何かを語る必要などはないですね。
作品の感想レベルに抑えておきたいと思います。
作品から受ける印象としましては、イギリス現代作家の主流派、といったイメージで、
王道を歩んでいるアーティストのように見受けられました。
すでに半世紀以上、芸術の道に携わってきているので、経験も豊富で、
自分自身の作風もしっかりと確立し、商業的にも成功したプロフェッショナルオイルぺインター、
と申しあげても良いのではないかと思います。
作品を見れば誰が見ても、イギリス絵画のマスタークラスの作家であることは明らかでしょう。
こちらの作品にしても、習熟された技量を持って描かれた秀作であることは、
デニムが自信をもって断言させていただきます。
もちろん、現役のアーティストともなれば、まだまだこれから作品が増えていくことが想像されますので、
現時点では、価格的見て、一般的なアンティーク絵画に比べて、それほど高値がついているわけではありません。
比較的安価なものから、アンティーク絵画並みに高価なものまで様々です。
活動エリアはローカルですが、作品の流通はインターナショナルで、
ヨーロッパやアメリカでも作品のオークション実績をチェックすることができます。
作品の相場は、国によってばらつきがあるようで、イギリス意外、アメリカでも価格を見ると
結構人気があるように思われます。
ただこれほどの技量を持つアーティストですので、
今後、どれほどその相場が変わっていくのか、想像つきません。
インテリアにふさわしい広く抜けた感のある構図、潤いを感じさせる水場のある描写、
女性らしい優しい色使いの表現力、的確にかつ印象的に描きこまれた被写体・・。
こちらの作品も彼女のほかの作品の例にもれず、誰がどう見ても、
美術を志す人が自身の持つ技術のすべてを注ぎ込んだ「血作」に映ります。
インテリアにこだわるアンティーク上級者の方にはぜひおすすめしたい、
素敵な20世紀のファインアートです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
素敵な風景画が入荷して参りました。
作家オリジナル(肉筆)の油絵です。
こちらはキャンバスに描かれた油彩画になります。
1970から80年代に描かれた作品とのことです。
早朝でしょうか、夕暮れ時でしょうか、霧にかすむ風車小屋が幻想的に描かれています。
素敵な風景画ですね。
作者はシャーリー・カーンShirley Carnt。
現在でも活躍中のイギリスの女流アーティストです。
右下にサインがはっきりと確認出来ます。
’Halvargate Marsh’ Shirley Carnt
彼女は主に彼女の地元、英ノーフォークのエリアの風景画を中心に創作活動をしています。
作品の題材はローカルですが、その作品の取引はインターナショナル。
彼女自身も国際的に知られた人物になります。
こちらの作品についても描かれた場所はノーフォーク景勝の地、ノーフォーク・ブローズ。
湖や川の広がる沿岸の湿地帯で、イギリスの国立公園のような観光地ということです。
Norfolk Broads
広い平原で風抜けの良い場所なのでしょう、こちらの作品の中にあるように
風車が点在しているエリアです。
一方、フレームについても、作品に負けず劣らず美しい。
素材はギルティング(金彩)の施された天然木ベース。
ハイレリーフの植物や幾何学文様のパターンを周囲に配した、現代的なロココ調 ”Gilt Gesso Frame” です。
現代で製作されたアートフレームで、これほどデザインにこだわった一級品は、
なかなか目にすることはできないのでは、と思います。
入荷時のコンディションですが、比較的若い年代の作品ですので、その分状態は良好でした。
絵画面自体には全く問題はありません。
発色も良好です。
繊細な色のグラデーションをお楽しみいただきたいと思います。
フレームに関しては、多少ギルティングのスレ程度は見られたものの、
特筆するような問題はありません。
絵画パネルとフレームの間にもガタつきなど有りません。
しっかりとした状態です。
クリーニングの際、一度取り外して構造を確認したのですが、
キャンバスの裏に薄い木製パネルが裏打ちされ、あたかもパネル画のような状態にアレンジされておりました。
画家本人によるものかどうかは分かりませんが、このため、比較的薄型のオーバルフレームに
かさばることなくすっきりと収めることが可能になっております。
また、裏側は埃などの入り込みを防ぐよう、クラフト紙で密閉し、
フックとワイヤーをお取りつけ致しました。
お手元に届いてすぐにご利用いただける状態です。
フレームの装飾面に関しましては、しっかりとクリーニングの上、
スレている部分は周囲の色となじむように金彩でリタッチしておきました。
金彩にはオリジナル同様に真鍮粉を使用しています。
金属粉なので、経年で色合いの変化もお楽しみいただけます。
いい雰囲気だと思います。
リフレッシュ&クリーニングの一連の作業中は
一旦絵画をはずして作業しておりますので絵画への影響は全くありません。
また、描かれている絵画自体につきましては、特に塗料はがれなど美観を損なう点もありませんでしたので
基本的にデニムでは手を加えておりません。
以上、隅々までチェック&クリーンを行いました。
絵のクオリティも高く、現代英国美術として高く評価できるのではないでしょうか。
額のデザインも絵画をより一層、格調高く演出しています。
とても雰囲気の良い、素晴らしい絵画と思います。
ぜひご検討のほど、よろしくお願いいたします!
(Restorer/MJ)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
アンティーク絵画並みの「格」の高さを感じるヴィンテージアートです。
これほどの技量を持つアーティストの作品ですから、
風景画としての美術的評価も想像がつくというもの。
アーティストとしてのプライドを感じる情緒的ながら理性的な描写、
真摯で生真面目ささえ感じる表現力、
パステルカラーの色遣いで印象付ける個性的なセンス・・。
素人目に見ても、一流のプロフェッショナルクラスが描いた作品であることは想像に難くありません。
作者はシャーリー・カーンShirley Carnt (20th c‐)。
ランドスケープのスペシャリストです。
彼女はイーストアングリア(イングランド東部のエリア)出身の生粋のイギリス人。
現在も同じ東部ノーフォークのソーナムThornhamという街に居を構え、創作活動を現役で続けています。
60年代からアーティスト活動をしているそうなので、かれこれ半世紀以上は続けていることになります。
きっとこれからも続けていくのでしょうから、芸術が彼女の人生の全て、といっても良いでしょう。
イギリスらしいリアリズムなスタイルを受け継ぎながら、一貫して地元の景観を描き続けているところから、
彼女はイギリスという国に誇りを持ち、うまれた土地を愛し、
そしてまた一方、自然に対して高い感受性を持っている、そんな印象を受けます。
きっと性格的にも、イギリス人の美意識として表にはあらわさないと思いますが、
筋を通すストレートな性分なのでしょう。
作品について。
彼女のウェブサイトのギャラリーをチェックした限りでは、とても女性らしい優しい描写が印象的でした。
あたかも水彩画のように滑らかで繊細。
でもその、決して自身のテクニックをひけらかすようなことはなく、
あくまで自分の愛する土地の景観をにいかに美しく伝えられるか、
それが唯一の彼女の関心であり、最終的な目的のようにさえ見えます。
彼女の地元に対する愛情は、愛というよりも、尊敬の念、
リスペクトしている、といった方が近いようにさえ思えます。
そうしたことを考えると、彼女の作品には、彼女の心情が込められているようで、
なんだか見ていて奥深いです。
そんな彼女の作品は、権威あるアートマガジンで最優秀賞を受賞するなど、
広く国際的にも認められています。
これほどの技量を持つオイルぺインターですから、きっと将来、名を残す人物になることでしょう。
いつか、こちらの作品が「お宝」になる日が来ないとは言い切れません。
ぜひ、後世へ長く、多くの方に感じていただきたい名画だと思います。
それほど大きくはないサイズですし、かわいらしいラウンドフォルムですので、
アンティークインテリアのアクセントにも、とても効果的と思います。
ブリティッシュスタイルの素敵なランドスケープを、ぜひエントランスに、書斎に、リビングに・・。
本物を知るアンティークファンの方に、ぜひ。
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | The Norfolk Broads / oil painting | |||
品番 |
PA0145
|
管理番号 | Lot16-21_0827 | |
販売価格(税込) | 45,360 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 485mm 奥行 55mm 高さ 385mm ※絵のサイズは、幅375mm×高さ280mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
ゆうパック140 送料目安:2,120円~2,680円
(沖縄 2,860円)
ゆうパックによる配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 装飾品/Decor > 絵画/写真/美術品 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1980年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1980年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ビーチ | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | 一部メンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | あり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。