TB0900
アメリカ
1970年代 ハーマンミラーHerman miller イームズ コントラクトベース ローズウッド ローテーブル
サイズ | 幅 600mm 奥行 600mm 高さ 300mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
モダン・オフィスファニチャーの世界的トップブランド、ハーマンミラーHerman miller社のローテーブルです。
イームズデザイン/ローズウッド製、という、とても貴重なプレミアムファニチャーになります。
・・見事なローズウッド縞杢のテーブルトップ。
ローズウッドの中でも、最も「杢」が美しいと評価され、人気も高い、
”ブラジリアン・ローズ”を天板一面に彩った、とても贅沢なテーブルです。
現在ではローズウッド材はワシントン条約のレッドリストに指定され、
家具やその他の製造物として使用されることができなくなってしまいましたが、
ハーマンミラー社でもやはり1991年に、ローズウッド材を使用した商品の製造を打ち切っています。
ヴィンテージ・イームズならではのモデルです。
ちなみにハーマンミラー社の中でも、ローズウッド材が使用された代表的な商品といえば、
いわずと知れたイームズデザインの”ラウンジチェア”。
アメリカンモダンヴィンテージのアイコンともいえる、そのワイド&ローのフォルムは、
ブラックレザー&ローズウッド製のマテリアルとともに、今でも多くの人々の憧れであり続けています。
そのラウンジチェアにコーディネイトされるサイドテーブルとして、
チャールズ&レイ・イームズ夫妻によってデザインされたのが、こちらのローテーブル。
すなわち、ラウンジチェアと同じ系譜を持つ、正統な”イームズ”デザインのテーブルです。
4つ股1本柱の、”コントラクトベース”と呼ばれるアルミ製レッグパーツを使用した、
この”イームズ”の名を冠したテーブルは、1958年の発売以来、
現在でもハーマンミラー社のラインアップに存在するロングセラーモデル。
こちらのローテーブル以外にも、ダイニングテーブル、ミーティングテーブル、と、
様々なサイズバリエーションが作り続けられていて、
ハーマンミラー社のイームズデザインファニチャーにとっては、なくてはならない存在です。
ただし、前述のとおり、アンティーク/ヴィンテージファンの上級者の方々にとっては
イームズデザインには、やはり”ローズウッド”製であることははずすことのできないポイント。
多くのイームズデザイン・ジェネリック家具(レプリカ品)が出回っている中で、
本物であることをがアピールできる不動のアイデンティティなわけですからね。
おそらく何十年か先には、クリスティーズやサザビーズなどの世界的なオークションハウスでも
取引されることになるであろう、このイームズ・ローズウッドテーブル。
こんなお値段で入手できるのは、間違いなく今だけです。
アンティークファンの方にはお早目のご決断をお勧めいたします。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
こちらはジェネリック家具(レプリカ)ではなく本物のハーマンミラー社製の、
ヴィンテージ・イームズ 正方テーブルになります。
こちらはローテーブルで、天板高が低く、ちょうど日本の座卓や「ちゃぶ台」くらいの高さです。
オフィスでの応接セットでセンターテーブルがこのくらいの高さかと思います。
こちらはイームズ・ラウンジチェアに合わせて低く調整されたローテーブルと思います。
現在のハーマンミラー社のラインアップにもローテーブルはありますが、
天板高は一般的な41cmになっています。
※現行のイームズ・ローテーブル
また、こちらの素材はブラジリアン・ローズウッド化粧材。
現行品はチェリーとウォルナットの2種類です。
ローズウッドはヴィンテージモデルの証しになります。
ちなみにチェリーとウォルナットで販売価格129,240 円(税込) ですので、
ローズウッドモデルは15万円超だったのではないかと推測しております。
尚、1991年以前のイームズ・ラウンジチェアにもブラジリアンローズの最高級モデルがあり、
そのモデルとこちらのテーブルは、しっくりとコーディネイトすることができます。
※イームズ・ラウンジチェア ローズウッドモデル
ローズウッドモデルは1991年以降には作られなくなりましたので、
こちらのテーブルは1980年代以前に作られたものであることがわかります。
雰囲気的にも約半世紀ほど前、1970~80年代くらいの経年具合です。
尚、現行品でもそうですが、こちらの天板の木口は硬質系の黒いプラスチックで覆われていて、
角をぶつけても傷などがつきにくくなっています。
さて一方、コントラクトベースの脚部はアルミの削り出し。
黒塗装がされている2トーンカラーリングは、イームズ・ラウンジチェアのそれと全く同じです。
現在のコントラクトベースはシルバー1色なので、このブラック/シルバー2トーンから
イームズ・ラウンジチェア専用カラー設定であることが想像できます。
このコントラクトベースのデザインは1958年より変わっておらず、
バリエーションとして支柱の長さが長いもの、キャスター付きのもの、などがあります。
ちなみに標準のコントラクトベースの天板高は70cmです。
※現行の標準コントラクトベース イームズ・サイドテーブル
コンディションですが、コントラクトベース部分や天板木口部分に擦り傷、薄い凹み、
また、天板面には若干の小傷もあり、それなりに使用感はあります。
ただ、半世紀ほど経過していることを考えれば、かなり良好なコンディションと思います。
コレクションピースといっても過言ではないほどの状態です。
構造的にも大変しっかりした作りで、実用性に関しましても全く問題はありません。
唯一、残念なのは、もともとは天板裏にハーマンミラー社のシールがあったものと思いますが、
なくなってしまっている点でしょうか。
シールを見れば大体の製造年が推測できたのですが。
メンテナンスに関しましては、当店では状態チェックの後、クリーニングのみ、行なっております。
クリーニングのみ、とはいっても、アルミ部のポリッシュ、ローズウッド面のオイルメンテ、
木口のモールのゆがみ矯正&磨き上げなど、やるべきことはしっかりと手を尽くしております。
各部チェックの上、とても良い状態と自信をもってご案内させていただきます。
目の肥えたアンティークファンの方にも、
コレクティングファニチャーとして十二分にご満足いただける状態です。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ハーマンミラーの高級サイドテーブルです。
同等品による参考価格ですが、新品当時、日本円換算15万円超のお品だったはずです。
また現在にはない人気のローズウッドモデルですので、そういったプレミアム性を加味すれば、
新品当時を超えるプライスで値付けられても不思議ではありません。
とてもお値打ちな現状価格ではないかと思っております。
ただしヴィンテージものとしての相場価格ですので、あくまでご参考程度にお考えくださいね。
プレミアムチェアの”イームズ・ラウンジチェア”と同じローズウッドモデルで、
小ぶりで使い勝手の良いローテーブルになります。
ネルソンデスク、アルミナムチェアなど、イームズやジョージネルソン系におハマリの方、
ぜひ、ご検討ください。
アンティークファンの方の下取りご提供品につき、格安価格となっております。
この機会をお見逃しなく!
(Sales/YM)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ハーマンミラーHerman miller イームズ コントラクトベース ローズウッド ローテーブル | |||
品番 |
TB0900
|
管理番号 | Lot18-32_1124 | |
販売価格(税込) | 47,250 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 600mm 奥行 600mm 高さ 300mm | |||
送料ランク・重量 |
Bランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
家具/Furniture
> テーブル
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > デザイナーズ/ブランド品 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | アメリカ | 年代 | 1970年代 | |
メーカー | ハーマンミラーHerman miller | デザイナー | ||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | クリーニング仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | アメリカ | 年代 | 1970年代 | |
メーカー | ハーマンミラーHerman miller | デザイナー | ||
主要素材 | エルム | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 黒系 | |||
メンテナンス状況 | 一部メンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。