CL0079
ドイツ
1940年代 ユンハンスJunghans ホワイトポーセリン クイーンズウォールクロック
サイズ | 幅 280mm 奥行 60mm 高さ 275mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
純白の陶器製フェイスがとてもいい感じの掛け時計です。
今から70~80年ほど前、20世紀前半のアンティークキッチンクロックになります。
・・アンティークの時計といえば、ドイツ製ですね。
今ではメイド イン スイスが高級時計の代名詞のようですが、かつてはイギリスの時計でも、
ケースの中のムーブメントはドイツ製であることが多く、当時、最も信頼性の高い生産国だったことが伺えます。
そんな定評あるドイツ製のアンティーククロックですが、それでも、同じドイツ製といえども、
著名なメーカーから無名のメーカーまで、その種類は多数存在しています。
で、このユンハンスJunghansは有名か無名かと問われれば、間違いなく有名なメーカーです。
現在も存続している1861年創業の老舗、ドイツ最大の名門時計メーカーになります。
そんなこと、アンティークファンの方ならご説明不要ですね。
今では腕時計も生産する総合メーカーとなっています。
ユンハンスといえば20世紀初期には世界最大規模を誇るほど成長し、
マントルクロック(暖炉の上に置く置時計)や柱時計など、年間300万個以上もの時計を量産していました。
アンティークのマーケットの中でも、最もコレクターが多い人気ブランドになります。
こちらのアンティークユンハンスは20世紀前半のドイツ製らしい、バランスの取れたデザインのキッチンクロック。
レトロモダンなアールデコ系のデザインスタイルです。
その美しさからキッチンクロックではあんまり・・と、クイーンクロックと呼ばれたモデルです。
ケースは不必要な装飾を廃し、凸凹の少ないオクタゴナルなフォルムです。
ポピュラーな12インチサイズなので、一般家庭での使用を想定していたデザインのでしょう。
アールデコの頃のクラシカルな英国アンティーク家具にはとてもよく似合いそうなルックスです。
コンディションは年代を考えれば驚くほどに、パーフェクト!
単なる実用目的のキッチンクロックというだけではなく、
アンティーク上級者の方にも十分ご期待に添えるコレクターズアイテムといえます・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
シンプルなデザインで、キッチンクロックらしい清潔感のある時計ですね。
視認性の良いサイズで、広い空間に置いても十分実用的な掛け時計と思います。
ダイヤル面はお皿のような陶器製。
戦前の時計とは思えないほど、信じられないくらいきれいです。
純白のホワイトも、くすむことなく、色艶もとても良いです。
さて、「古時計」の場合、外観のコンディションは家具同様にお伝えできますが、
内部の機械については状態をお伝えすることは難しいので、
おおむね以下の4レベルを目安としていただければ、と思います。
1.オーバーホール済みのもの
2.近年、オーバーホール歴が確認できるもの
3.オーバーホール歴は確認できないが本来の機能が動作確認できるもの
4.本来の機能が確認できないもの(ジャンク品)
※オーバーホールとは分解・清掃・給油などの専門作業を指しています。
※また「本来の機能」とは現代の感覚によるものではありません。
1日の時間誤差が±5分程度あったり、チャイムの音が経年で変化していたとしても、
常識の範囲内と思われれば、それは「本来の機能」を有しているものとご理解をお願いいたします。
こちらに関しては実用的なレベル2のお品です。
入手元がドイツ人のコレクターということで、正確な時期は不明ですが、近年オーバーホールはされているということです。
かなり大切に愛用されていたことがうかがわれ、陶器製のダイヤルは現代の新品?と思われること必至のコンディション。
まめにポリッシュされていたのでしょう、完璧な保存状態を維持しています。
正直、デニムでは何一つ、メンテナンスをする必要はありませんでした。
オーバーホールの具体的な時期はわかりませんでしたが、ゼンマイの巻き上げの軽やかさは、
きっちり手入れされていることの証拠です。
現状、デニムの実測値で日差(24時間の誤差)は+3分程度でした。
背面にはスロー(R側)/ファースト(A側)の調整レバーがあり、現状、中央付近のファースト寄りでこの値ですから、
お使いいただきながらレバーをちょっとずつR側に動かしていけば、
±1分程度まで詰められるのではないかと思います。
古いゼンマイ式時計になりますが、かなり機械の調子は良いと思います。
尚、稼働時間はフルにゼンマイをまいて2日の稼働を確認しています。
ゼンマイは軽めの力で7回半ほど巻き上げてフルです。
率直に言って、ダイヤルもムーブもかなりのエクセレントコンディションです。
ムーブメントは下記エキストラフォトにドイツから送られてきた、
確認用の大きな写真を掲載いたしましたのでご参照ください。
こちらもきれいです。
時計の短針、長針はよく見ると少々さびが出ています。
さび落としして黒塗装すればきれいになりますが、ダイヤルがあまりにきれいなので、
針まできれいにしてしまってはアンティークらしくなくなってしまいますので現状のままにしておきました。
特に気になるような腐食ではありません。
針は大きな変形なくしっかりしており、まだまだ現役を保っています。
陶器のフェイスも多少の汚れ、小傷等はよく見るとありますが、
普通の感覚では、ほぼデッドストックではないかと思われるほどの状態です。
背面のケースにはある程度、アンティーク感はあります。
これも前述の針と同様の理由で、クリーニングのみです。
アンティークファンの方には十分ご理解いただける雰囲気レベルです。
柱のフックに引掛ける為の金具も背面に付いております。
オリジナルですがしっかりしています。
柱に木ねじやヒートンなどを打ち込んでいただくだけで、
お手元に届いてすぐにお使いいただけます。
背面にはとがった針のような突起が出ていて、壁に掛けた際、
左右にずれないように配慮されています。
当時のオリジナルと思われる巻き鍵も付属します。
ゼンマイのシャフトは、前面の6時の位置にあります。
アラームやチャイムはありません。
その他、機械部、ケース部共にご留意いただく点は特にありません。
デニムでも、「CR0303 ハワード ナチュラルズHOWARD Naturals グラナイト & マーブルクリーナー 473ml」を
使用して、きっちりと磨き上げておきました。
なかなかこれほどのコンディションのオールドユンハンスも珍しいと思います。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
現代のキッチンにもよく似合いそうなユンハンスのアンティークらしいウォールクロックです。
バロック系のオーク家具やアールデコのインテリアなど、
インテリアのモードは問わないレトロモダンなデザインです。
素敵な空間を演出してくれそうです。
状態も、外装はご覧のようにアンティークとしてはきちんと手入れをされ、
大切に扱われてきたことが伺われるもので、
エクセレントなコンディションとなっております。
もちろん多少小傷などはありますが、まずまず日常傷程度のもの。
特筆は陶器のダイヤルフェイスの状態の良さ。
ムーブメントも、こちこち・・と昔懐かしいゼンマイ時計の音で、時刻の精度も比較的よく、
キッチンクロックとして十分実用的です。
素材の上質さ、全体のデザインバランス、製作技術の高さ、
3拍子そろった良質なアンティークと評価しております。
もちろん希少性もかなり高い、”クイーンズクロック”というオールドユンハンスの人気モデルです。
今後、同等品の入手は困難と思いますのでこの機会に是非、
ご検討ください。
(Sales/YM)
↑機械部もきれいです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ユンハンスJunghans ホワイトポーセリン クイーンズウォールクロック | |||
品番 |
CL0079
|
管理番号 | Lot20-6_0404 | |
販売価格(税込) | 42,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 280mm 奥行 60mm 高さ 275mm | |||
送料ランク・重量 |
佐川急便140 (20 kg) 送料目安:2,180円~2,710円
佐川急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 装飾品/Decor > 掛け時計/置き時計 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ドイツ | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | クリーニング仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ドイツ | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | その他 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | ||||
カラー | 彩色系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 黒系 | |||
メンテナンス状況 | 一部メンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 年代なり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。