SB0422 
		
		イギリス
1780年代 ジョージアンGeorge III  スーパーマホガニー チェスト オン スタンド
	
		
	
| サイズ | 
幅 1185mm  奥行 480mm  高さ 850mm  収納部内寸・幅 520mm  収納部内寸・奥行 410mm  収納部内寸・高さ 155mm ※ 詳しいサイズは、こちら  | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
とても貴重なジョージアンGeorge IIIの家具です。
今から250年ほど前、イギリス18世紀末かけて作られた、ジョージ・スリーのチェストオンスタンドになります。
・・ため息が漏れるくらい、重厚なアンティークがお好きな方には垂涎のお品ですね。
すっきりとしたシルエットラインにどことなく“モダン”を感じますが、とんでもない。
全ての現代の家具のルーツといってもいい、2世紀以上前の本物のジョージアンの家具です。
家具のデザインや構造、接合部などの工法などから見ても、
18世紀に主流だった仕様が確認できます。
このあたりの具体的な内容は「職人コメント欄」に記載しましたので、そちらもご参照くださいね。
それにしても18世紀前半以前、ということになれば、世界に産業革命がおこる以前。
つまり、「近代」以前、「近世」の時代の家具ということになりますね。
まさしく「博物館」クラスのミュージアム・ピース。
なんだか、ワクワクさせてくれる家具です。
デザインフォルムについては、ウィリアム&メアリーの時代(1689-1702)に流行した、
”チェスト・オン・スタンド”のローボーイスタイル。
様式的にはジョージ3世の時代(1760-1820)に流行した、
”ジョージアン”スタイルのスタンダードデザインです。
飾り淵を持たないすっきりとした引き出し前板のフロントフォルムや
6本の足で支えているストレートなスクエアレッグはジョージアンの象徴。
前時代のハンドメイド家具であることには間違いありません。
フルーティング(縦溝)のカービング(彫刻)も、カービングを生業とする専門の彫刻師ならではの仕事ぶりです。
歳月を経て赤銅色に輝くスパニッシュマホガニーのリボン杢。
何世紀も耐え続ける見事な素材品質とコンストラクション。
何はともあれ、まぎれもなく最高級のアンティーク家具です。
デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM) 
		
		Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
およそ250年近くは経過しているのではないかと思われるジェニン・アンティーク(真の骨董)です。
植民地時代の中米産、スパニッシュマホガニー無垢材で構成された、
贅沢で頑丈なハンドメイド家具です。
デザインは、背の低いローチェストスタイル。
スタンドの上にチェストを載せたデザインですが、
これは英国で1600年代に流行したデザインです。

250年ほど前の家具、ということでしたが、
明らかに古さを感じる印象でした。
永く愛用されてきた形跡があることも確かでしたが、
そういうことではなくて、単に経てきた歳月自体が長そう、という感じがしました。
よく見てみると、例えば、引き出しの前板の接合部は特殊な古いタイプの「蟻組み」だったり、と
本当にその時代の家具、と判断できる要素があります。
総合的に判断して情報通り、18世紀末から19世紀初めごろの家具、
と自然に考えられますね。
さてコンディションにつきましては、入荷時、
とてつもない古さの印象の割には、ダメージの少ない状態でした。
破損や欠落など、致命的なダメージというものはほぼないといった様子で、
傷や欠け、歳月から来る無垢材の反りや収縮による接合部の外れやずれ、といった、
基本的なメンテナンスをしっかりと行えば何とかなりそうな感じでした。
構造的な問題としては、スタンド部の「台座」の接合が緩んでいるようでした。
これは定石通り、締め直しをしてジョイント強化しました。
重量があるお品ですので移動の際などにだんだん緩んできたものだと思います。
今後のご利用シーンも考慮し、上台の締め直しも合わせ、出来る限り全体構造強化に努めました。

それ以外では、引き出しは全体的に動きが重く、大分固くなっているようでした。
これは引き出しの接合部が緩んできているのが原因で、こちらも脚部同様、
きちんと接合強化いたしました。
もちろん、カンナで削りあわせ、滑りの微調整をし、スムースに動くように仕上げています。
現代で総無垢構造の引き出しは少なくなってきていますが、
やはりアンティークならではの無垢仕様の変形は避けがたい現象です。
将来のご利用のためにも動きの調整は出来る限り行っています。
全体のアクセントになっている引き出しの取っ手について、
こちらは英国入荷時からのオリジナル品です。
製作当時のオリジナルかどうかは不明ですが、後年替えられたにしても、
アンティーククラスの古いものであることは確かです。
デニムでは現存しているすべての取っ手を外し、一つ一つチェック。
しっかりと磨き上げも行っております。

アンティークブラスらしく、とてもきれいなゴールドアクセントになりました。
また引き出しには高級アンティークらしく、全段に鍵が設置されています。
オリジナルのマスターキーは付属しておりませんでしたが、
当店ストックのアンティークキーを代用して、合鍵は製作させていただきました。
ロックアンロック正常に行える状態になっています。
外観については、細かい傷や欠けなどは全体的にかなりの量ございましたが、
気になるようなダメージはほぼ解消できたと思います。
大きめの欠損などには、共材で埋木をしたり、埋木のできない場所では硬質パテで成型もしています。

もちろん、それなりに小傷は残ってはおりますが、あくまでアンティークの許容範囲内のもので、
きっとご満足いただけるレベルには仕上がっていると思います。
塗装は入荷時、黒っぽいカラーに塗装されていました。
乾燥も進んでいて、木肌は荒れ気味でした。

印象としては悪くありませんでしたが、せっかくのスパニッシュマホガニーなのに大変もったいない。
全体をサンディングし、できる限り200年前のオリジナルに近い印象で仕上げるようにいたしました。
英国製のステインにて調色をし、天然樹脂製シェラックニスでフィニッシュしています。

時代感は残しつつ、きれい目に仕上がったのではないかと思います。
お届け前には塗装の完全乾燥を待って全体を天然蜜蝋ワックスで磨き上げて仕上げます。
また、こちらは古い生活骨董ですので、クリーニングは引き出し内部も含め、
脚の裏まで全体にしっかり行っています。

お届けからそのままお使いになれるクリーンな状態です。
ご安心ください。
尚、一つご留意点になりますが、チェストオンチェスト、あるいはチェストオンスタンドの家具は、
基本的に下台の上に上台をはめ込んでいる構成になっています。
そのため移動などの際、上台側を押してずらそうとすると上下の連結部が外れる場合がありますので、
移動の際は必ず下台をもって持ち上げるようにしてくださいね。
以上、価値ある高級アンティーク家具として、隅から隅まで手抜きなくメンテナンスいたしました。
全体的に充分お勧めできる状態に仕上がっております。
担当修理職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/KB)
		
		Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
アンティークらしい時代感を身にまとった素晴らしいチェストだと思います。
何百年という歳月が、“パテナ”と呼ばれる古艶を身にまとわせ、
無垢のスパニッシュマホガニー材の質感をより一層高めています。
実際もズシッとくる重み。
たぶん見た目の想像以上の重みかと思います。
でも、このどっしりとした重みは、
それはそれはしっかりとした作りの確かさを感じさせます。
デザインはアンティークらしい存在感と風格がたっぷりなクラシックスタイル。
しかしながら、すべての家具のルーツともいえる”ジョージアン”家具らしく、
どのようなインテリアのスタイルにも溶け込んでくれるような、懐の広さがあります。
カジュアルにアレンジすればかわいらしく、フォーマルに演出すれば大人っぽく、
またシャビーに演出すれば、スノッブに、
お部屋への配置次第で、様々な雰囲気を演出していただけると思います。
実用的にも収納スペースたっぷり。
鍵付きですし、貴重品収納もOK。
小物から大物まで整理にも便利。
埃がたまりやすい足元は風通しが良いので安心。
まさに「家財」と呼ぶにふさわしい高級家具です。
アンティークとして状態もよく、永く大事にされてきたことがわかるすばらしいチェストです。
全体的に隅々までデニムできちんとメンテナンスを施しておりますから、
安心してお使いいただけます。
日常にお使いいただける実用アンティーク家具として、
自信を持ってお薦めいたします!
素材の質感、デザインのバランス、高級骨董としての希少性等、
3拍子そろった上質で優良なアンティーク家具と評価しております。
高価なお品になりますが、商品性を考えればかなりのお値打ち品と思っております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/AM)
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | ジョージアンGeorge III スーパーマホガニー チェスト オン スタンド | |||
| 品番 | 
	 
					SB0422
		 
 | 
管理番号 | LOT21-9_0904 | |
| 販売価格(税込) | 99,000 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ | 
幅 1185mm  奥行 480mm  高さ 850mm  収納部内寸・幅 520mm  収納部内寸・奥行 410mm  収納部内寸・高さ 155mm ※収納部内寸は引き出し下段サイズです。 ※引き出し内寸上段の高さ(深さ)は130mmです。  | |||
| 送料ランク・重量 | 
			Dランク 		 送料目安:10,945円~19,525円
				(沖縄 29,095円)
				 らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。  | |||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 家具/Furniture > ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1780年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ステイン・ニス仕上げ | |||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1780年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ウォルナット | |||
| 主要素材の材質 | 無垢材 | |||
| 主要素材の等級 | S級 | |||
| 商品の無垢率 | 90%以上 | |||
| カラー | ダーク系 | |||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | 金属 | |||
| その他の素材のカラー | 素材色 | |||
| メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
| コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
| 目立つ傷 | 年代なり | |||
| 交換・改造 | 年代なり | |||
| 実用性 | あり | |||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | S | |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。