SU0252
イギリス
1780年代 ジョージアン マホガニーグローブボックス
サイズ | 幅 305mm 奥行 190mm 高さ 60mm 収納部内寸・幅 280mm 収納部内寸・奥行 165mm 収納部内寸・高さ 30mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から何と、230年以上前に作られたマホガニー製のアンティークアイテムです。
当時の富裕層に使われていた高級グローブボックスになります。
”グローブボックス”というと、今では一般的に自動車のグローブボックスを指しますよね。
自動車のグローブボックスとは、インパネ(前席の正面にある内装パネル)の助手席側にある収納スペースのこと。
もともと、運転用のグローブを収納しておくスペースだったことから、そう呼ぶようになったようです。
ちなみに助手席と運転席の間にある収納スペースは一般的にコンソールボックス、
あるいはセンターコンソールなどと呼びますね。
どちらも専門用語というよりも、一般的に日常で使われている呼び名かと思います。
そんなクルマのグローブボックスやセンターコンソール、
いまでは自動車の一般用語として定着していますが、
では、車がまだこの世に生まれていなかった時代には存在しない単語だったのでしょうか?
いえいえ、アンティーク家具ファンの方ならご存知の通り、
それらはかつて、家具あるいはインテリアの1アイテムの呼び名だったんですよね。
コンソールテーブルは、エントランスなどの壁際を飾る装飾的なサイドテーブルのこと。
後に収納スペース(引き出し)をもったタイプが多くなりましたね。
そしてグローブボックスとは、文字通り、手袋を入れるための収納ケース。
当時は、帽子にしても、手袋にしても、アクセサリーに近い高級品も多かったのでしょう。
大切なものはハコに入れてしまっておく。
ごく自然な習慣だったものと思います。
そんなコンソールテーブルやグローブボックスも、今では高級骨董。
貴族階級が愛用していた高級品でしたので、高価なコレクションアイテムになりました。
ヨーロッパのマーケットでは、グローブボックスが一つのアンティークアイテムのカテゴリーとなっていますので、
年代の古いものや装飾性の高いものは人気が高く、値段もなかなかデニムでは手が出しにくいほど高い。
そんな中、こちらのアイテムも決してお安くはありませんが、
将来的な価値を考えればかなり割安なのでは、と思えるアイテムを入手いたしました!
作られたのは何と、今から2世紀以上前のジョージ3世治世下、
18世紀レイトジョージアンの時代。
アンティークの中でもかなり古い部類に入る、希少なグローブボックスになります。
もちろん素材は当時の高級材、アンティークマホガニー。
ジョージアンといえばマホガニーの時代。
その時代の高級マホガニー、旧スペイン領産マホガニーといえば、歴史上最高の銘木と言われています。
当時は現代の高級マホガニー、ホンジュラス産マホガニーが一般材クラスだった時代ですから、
現代の感覚とは次元の違う最高級材になります。
その銘木を、こちらは当然のように総無垢で使用。
230年もの間、一切の歪みや変形を起こさないその素材品質は驚愕です。
もちろん、当時の製作者の製作技術の高さについては言うまでもないことでしょう。
取っ手などの金具もディーラー情報では、230年前のオリジナルではないか、とのこと。
スワンネック型のジョージアンループハンドルは、確かに当時流行したデザインですので、
きっと、ディーラー情報は正しいのでしょう。
ただ、よくよく考えてみると、なぜハンドルが必要だったのでしょうか?
普通グローブボックスといえば、筆箱のように細長い置き型の収納ケース。
持ち運ぶ必要などなかったはずですし、ハンドルなどなくても特に持ちにくいというわけでもなさそうですし・・。
特殊サイズということは、もしかすると、ワードローブやチェストなどの中に定位置で収納される、
専用のグローブボックスだったのかもしれませんね。
だから、標準的なグローブボックスと違ってちょっと大きめ。
収納される家具の設置スペースに合わせられた形状だったのでしょう。
きっと、その家具はジョージアンのハイチェストか何かだったんでしょうね、
・・などと、いろいろ想像が膨らんでしまう、こちらのグローブボックス。
内部は仕切りのないフリースペースなのでご自由に楽しんで使ってみてくださいね。
小さなアタッシュケースのようにも使えますので、タブレットPCを収納するケースなどにしてみても面白いかも。
当時の高級品ですので、当然キーロック付き。
ただのブリーフケースよりも、セキュリティーは間違いなく高いですよね。
230年前のものですけど・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1780年ごろにつくられたジェニンアンティーク(真の骨董)です。
230年以上も経過した大変古いお品です。
グローブボックスとのことですが、ループハンドルが取っ手のように見えて、
あたかも現代のアタッシュケースのよう。
一般的なアンティークのグローブボックスとはちょっとデザインが違って、薄型幅広。
なんだかかっこいいです。
↑一般的なアンティーク・グローブボックスの一例
とても言われなければ2世紀以上前のものとは思えないでしょう。
(メンテしてきれいになりましたし・・。)
素材には大変良質なマホガニー無垢が使用されております。
金具類は真鍮無垢。
当時の高級仕様です。
実用アンティークとしても、コレクションとしても、
大変素晴らしいエクセレントなコンディションとして入荷いたしました。
もともとグッドコンディションといえる状態でしたが、
当店にてさらに、一通りの基本メンテナンスをしっかりと施しておりますので
一層ご安心してお使いいただける状態になっています。
兆番などの金具も当時ものと思われますが、仕様上に支障はありません。
金具類はきちんと一つ一つはずした上で点検し、磨き上げを行いました。
磨き剤には「CR0248 Uncle Bill オールメタルポリッシュ 113g」と
「CR0287 Uncle Bill カパー, ブラス&メタルポリッシュ 235ml」を使用しています。
外装についても小キズ程度で、現状、気になるレベルのダメージは特にございません。
もちろん、1780年代といえば、日本では江戸時代ど真ん中。
その当時のものですので、常識的な範囲内でご理解をお願いいたしますね。
でも年代を考えたら信じられないほどきれいかと思います。
小キズや色むらについても、200年ものアンティークとしては「味」の範囲のもの、と思います。
塗装面については、一通り、ミニサンダーで磨き上げていますので、
まずまずきれいな状態かと思います。
塗装は、英国製オイルステイン、レッドマホガニーカラーで着色。
フィニッシュは天然樹脂製の英国製シェラックニスで仕上げています。
内部には落としきれないちょっとした汚れはありますが、
塗装後も、小キズなどはタッチアップ補修を行ったりしてますので、
時代感はありながらもまずまずきれい目かと思います。
構造的には、しっかりとチェックしましたが、全く異常なし。
それにしても、230年の歳月もの間、ほとんど歪みや変形を見せない、この素材品質、
奇跡的、といってもいいかもしれません。
信じられないほどの優良材です。
鍵は付属のキーがございませんでしたので、アンティーク収集品のキーを加工して合鍵を製作いたします。
時間の関係で撮影までには間に合いませんでしたが、錠前自体には何も問題は無いので、
通常通り、合鍵の作製は可能と思います。
ロックアンロックはきちんと稼働する予定です。
※状況により、新品のリプロダクションキーに交換する場合もございます。
メンテの最後は塗装の完全乾燥を待って、英国直輸入、天然の蜜蝋ワックスで全体をしっかりと磨き上げて仕上げます。
家具と違って、小さなお品ですが手を尽くしました。
貴重な18世紀の生活骨董で、素晴らし色つやを持つ高級アンティークです。
是非お勧めしたい逸品です。
(Restorer/KM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
何と!今から230年前に製作されたグローブボックスです。
グローブボックスとして使われていたようですが、
様々な用途に使えそうですですね!
さりげなくこんなボックスをお部屋に置いたら、
それだけで雰囲気がグッと上品で高級感あふれた空間になりそうです。
何を入れるか考えるだけで、ワクワクしてきてしまいます!
厳選された素材、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ジョージアン マホガニーグローブボックス | |||
品番 |
SU0252
|
管理番号 | Lc26-6_0709 | |
販売価格(税込) | 30,240 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 305mm 奥行 190mm 高さ 60mm 収納部内寸・幅 280mm 収納部内寸・奥行 165mm 収納部内寸・高さ 30mm | |||
送料ランク・重量 |
ゆうパック80 送料目安:1,130円~1,710円
(沖縄 1,810円)
ゆうパックによる配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 雑貨/Miscellaneous > その他の雑貨 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1780年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&ニス&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1780年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ミディアム系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | あり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。