SL0034
イギリス
1900年代 エドワーディアン マホガニー レボルビングブックテーブル
サイズ |
幅 595mm 奥行 600mm 高さ 935mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしいアンティークテーブルが入荷いたしました!
20世紀初頭、エドワーディアンの英国で製作された、回転書棚つき最高級サイドテーブルです!
完璧ですね、
非の打ちどころがありません・・。
ためいきものの上質感です。
何も収納されていないと「鳥かご?」みたいな感じもしますが、
まぎれもなく英国製の高級家具、ブックテーブルです!
今から100年以上前、ヴィクトリアンの時代にこれだけの家具を製作させ、所有できたのは、
かなり裕福なブルジョアジーの家庭だったことでしょう。
つややかで美しいマホガニーの躯体を引き立てる”バーチカルスラット”(垂直に入る4本の薄板)が
そんじょそこらの家具とは一線を画しています。
しかもラージサイズの2段4分割式で収納力も十分な“レヴォルビングブックケース”(回転書庫)・・。
実用性、プレミアム性ともに申し分ありません。
・・お気に入りの「本」をコレクションして、ティータイムに興じる。
こんな贅沢な時の過ごし方をカタチにしたのが
英国のブックテーブルなんでしょうね。
いや、ワインと本?
・・・うん、それもありですね。
さて、このテーブルについて言えば、ちょっとジャポニズム(日本趣味)なデザインがポイントですね。
爪型のようなトップエッジやX型のフットスタイルなど、近代デザインへの志向を感じさせられますが、、
基本的にはヨーロッパの伝統がベーシックに継承されています。
また赤みの華やかなマホガニーの良材が、英国の伝統アンティーク家具らしく、
とても良い風合いに年月を経ていて、本当に良質な英国家具だと感じさせます。
歴史性も深く、本物の魅力がある、お奨めのブックテーブルです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
回転書棚つきのサイドテーブル、あるいはリボルビング(回転式)のブックケース(ラック)になります。
1900年頃つくられた、100年を超えるジェニンアンティーク(真の骨董)になります。
こちらは普通のブックテーブルよりもラージサイズ。
収容力は抜群で、その分、風格も大きいです。
素材はアンティークならではの良質なマホガニー。
総無垢です。
1世紀もの歳月が経ていながらほとんど目立った変形を見せていない銘木級の逸材です。
構造材までマホガニー総無垢の仕様です。
入荷時これといった不具合は無く、文句なしのグッドコンディションでした。
ガタつきぐらつきもありません。
安定感も良好です。
気になる回転機構も気持ちよく作動しています。
まだまだ実用に耐えられる状態です。
何度となくレストアを受けてきたのでしょう、塗装面もまだまだ良い艶を維持しております。
しいて言えば、入荷時日焼けによる退色がみられた、というところでしょうか。
外観のリフレッシュをメインに据えて、テンポ良くメンテナンス作業が進めて行けそうです。
まずは構造点検から。
接合部は脚部、本体共に緩みなく、定番の締め直しも必要無いほどでした。
脚のガタつきチェックや回転軸の微調整なを行います。
次は外観補修。
小傷や気になる隙間にパテを充填して処置しておきます。
このひと手間であとの仕上がりが大きく違ってきます。
そして塗装前のクリーニング。
全体にさっとサンディングをかけもろもろの汚れのクリーニングにかかります。
水拭きと「CR0291 HOWARD クリーナフィニッシュ 16oz(473ml)」を使って、
棚の入り隅や、ひっくり返して脚の裏まで念入りにお掃除いたしました。
全体的にクリーンに感じていただけるものと思います。
キャスターは入荷時のオリジナルですが後年替えられたもののようです。
収納スペースが広く、重量バランスを考慮したものか、大きめのホイールのキャスターがついています。
特に動きに不具合は見られなかったので現状を再利用とさせていただきました。
取り外して一つ一つ研磨致しました。
真鍮無垢フレームなので「CR0248 アンクルビルUncle Bill オールメタルポリッシュ113g」を使用すると
気持ちよく輝きが戻ってまいります。
そのほか、スリットを止めている金属鋲についても、一つ一つ全て磨き上げてあります。
鋲がアクセントになってとてもきれいと思います。
塗装面では、天板の色あせと、垂直面では二方向から日焼けが目立ちました。
そちらの面がが窓のある方向だったのでしょう。
どのような環境に置かれていたのか想像したくなります。
デニムでは着色も艶だしもアンティークの製作当時と変わらない、
昔ながらの素材を使って塗装しております。
日焼けの違いが気にならなくなるまで何度か色調整と艶だしの工程を
繰り返して雰囲気良く仕上げました。
もちろん単純にきれいにするだけでなく、経年の風合いや時代感は生かしたうえで作業しています。
良い風合いかと思います。
メンテナンスの最後として、塗装の完全乾燥を待って、英国の天然蜜蝋ワックスで磨いて仕上げます。
素材も製造技術も一級のお品です。
担当修理職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/MJ)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
マホガニー製のレボルビング(回転式)ブックテーブルです。
洋といえば洋ですし、和といえば和のような・・。
とにかく、存在感は十二分の高級アンティークです!
スクエアなフォルムは、シースルーのボディ構成のため、とても軽やかな印象です。
空間の中で重々しさを感じさせないとともに、印象深いエクステリアデザインです。
ちょっとした書棚としても、プチサイズのサイドテーブルとしても
楽しくお使いいただけそうです。
実用性、インテリア性共に高く、
将来的にきちんとした評価を受けるべきお品だと思っております。
大切な人達と優雅な時を楽しむにはふさわしいテーブルです!
ぜひご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | エドワーディアン マホガニー レボルビングブックテーブル | |||
品番 |
SL0034
|
管理番号 | Lc26-7_0716 | |
販売価格(税込) | 127,440 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 595mm 奥行 600mm 高さ 935mm ※棚サイズは、幅360mm×奥行170mm×高さ1段目250mm・2段目310mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > シェルフ/ラック |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&ニス&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | なし | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。